チランジア 絶望的;
うさ耳モニラリア 買っちゃいました♪
たまぞう、多肉植物にはまったく興味なかったんだけど。
先日しょぼくなったチランジアのことを書いて…

さらに瀕死状態に… Σ( ̄▽ ̄;ノ

「丈夫な植物だからきっと復活する」って言われてたけど、なんでだ!? ( ゚Д゚*)
ここから復活するのかしら(・∀・?
で、最近急にかわいいものを育てたくなってきたたまぞう。
モニラリアをお迎えしちゃいました ( ´艸`)
多肉植物なんだけども;

うさ耳がかわいい子らしい^^
一目惚れです ( ̄^ ̄)
ちっちゃな箱に入って届きました♪

説明書読んだら、種まきから本葉が出るまでの管理はちょっと大変そうな感じ?
0℃以上の管理が良いということだったので、春までお預けすることにしました^^;
↓ 米ストアさんから写真お借りしました;

今度はちゃんと育てないとね!
楽しみができました♪

新しい遊び方@@? をポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv
くーちゃんのインスタグラム(日記)です


チランジア 生きてるよ!
品種:チランジア コルビィ
植付:2021年4月
昨日の記事で、屋内に取り込んだ鉢を見てニャン友さんが、
「手前の小さい鉢はなんだろう??」と。
↓ これのことよね?

答えは、チランジア(エアプランツ)でした♪
今年の4月に「かわいいなv」と思って買って来ちゃったの ( ´艸`)
たまぞう、エアプランツとか多肉植物とかまったく興味ないんだけどw

花咲くよ、増えるよ、って言われてたけど、今やこんなお姿に… (´;ω;`)ブワッ
花も咲かなけりゃ、むしろ葉っぱも減ったっていう、ねw

理由はわかってる!
育て方の問題よ!!
ちゃんと育て方書いてあったのに…

あろうことか、コケテラリウムに押し込んでたのw
たぶん加湿がいけなかったんだと思う…(_ _;

とりあえず生きてはいるみたいなので、無事に冬越せたら今度はちゃんと育てるね><

ワンモナイトふたたび♪ をポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv
くーちゃんのインスタグラム(日記)です

