ハウチワカエデ 種がいっぱい!
ハウチワカエデ 開花♪
ハウチワカエデ 剪定
品種:ハウチワカエデ
植付:2016年10月
雪が降りました;
うさも寒そう;

今週は雪予報が続くみたい;
根雪にはならないと思うけど、冬作業を急がねばなりません;
ちょっと前の話になりますが、カエデの剪定もしました♪
カエデは休眠期が短いので、今年中に剪定しなくちゃいけないの!
他の木は来春剪定でもOKなんだけどね;
…というわけで、剪定。
Before & After
剪定前の写真撮るの忘れたのでだいぶ前の写真w/いつもw

今年ようやく秋まで葉っぱが残るようになってくれたし、あまり強い剪定はしたくなかったのでぶつかる枝と中に入り込む枝だけ剪定♪
たったこれだけw

ほぼ違いはわからないw

カエデの花v をポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv
くーちゃんのインスタグラム(日記)です


ハウチワカエデ 紅葉♪
品種:ハウチワカエデ
植付:2016年10月
ちょっと遅れてハウチワカエデも紅葉しましたよ♪
綺麗ですねーv

紅葉するまで葉っぱが残ってくれたのは今年が初めて♪
嬉しいなぁ^^

真っ赤に紅葉するって勝手に思ってたんだけど、どうやら橙色で打ち止めみたい;
このまま落葉したわw

あれ? でも図鑑みると赤く紅葉してるじょ(・_・?
調べてみたら、
「ハウチワカエデの紅葉の色は赤がほとんどだが、気候条件、地理的条件などにより橙色や黄色に紅葉するものもあり、場所や固体によって色が微妙に異なる。」
ですってよΣ( ̄▽ ̄;
赤い紅葉見たかったなー…(;▽;

プロペラ種もいっぱい落ちてた! をポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv
くーちゃんのインスタグラム(日記)です

