福寿草 蕾がかわいいv
福寿草 2021年ベストショット
福寿草 開花♪
福寿草「朱宝」買っちゃいました♪
品種:朱宝
植付:2021年2月
先日、福寿草の芽が出て喜んだたまぞう♪
去年、秩父紅という赤い福寿草も欲しかったんだけど売り切れてて買えなかったのね;
そしたら馴染みの園芸店のインスタグラムで赤い子を2人見つけましてv
この園芸店は今咲いているものをインスタグラムにあげてくれるので、いいなーって思う子がいたらその時買いに行けば良いのです ( ´艸`)
出張帰りに立ち寄って買ってきちゃいました^v^

どっちにしようか迷ったけど、実際に見たら朱宝が好みだったのでこっちに♪
「宝」っていう字が入ってるのも縁起が良さそうv

去年、黄色い福寿草を買った時、
「4月はまだ霜が降りるから、ゴールデンウィークまで植え替えないようにね」
と言われて5月に植え付けたんだけど。
「ポットのままだと水やり面倒なので、今地植えにしちゃダメですか?」って聞いたら、
「ダメダメ、絶対ダメよ!」って怒られた ^^;
まぁ、そりゃそうか…;
水やりがんばろw

蕾の光沢も素敵v ポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv
くーちゃんのインスタグラム(日記)です

