カンナ 球根掘り上げ♪
品種:トロピカル ブロンズ スカーレット
植付:2020年3月
備考:花友さんに苗をいただきましたv
今年咲かなかったカンナちゃん(;_;

無駄にポートレート機能で撮ってみたw

以前の記事に、
「球根は半耐寒性で凍ると腐っちゃうらしい。
なので園芸書には「土が凍る前に鉢上げしろ」って書いてあるんだけど、鉢上げしたら確実に凍ると思うの(・∀・」
…って書いたら、師匠が、
「掘り上げてトロ箱にバーミキュライト入れて埋めとけば大丈夫よー♪(←こんな軽い言い方されてません、ごめんなさい m(_ _)m)」
…、というので掘り上げることにv
バーミキュライトを買ってくる。
最初行った時売り切れてたんだけど、そんなに需要高い土なの@@?

カンナちゃんを掘り上げる。
球根っぽいものが7〜8個ついてた(⌒▽⌒)

カンナちゃんをバーミキュライトを入れたトロ箱に入れる。

バーミキュライトで埋める。

フタをして玄関の中で眠っていただくことに♪

やり方合ってるかしら?
バーミキュライト、濡らさなくていいんだよね? ←誰に聞いてるw
来年は咲くかなー?
咲いて欲しいなー ( ´艸`)

手前のラグラスは抜いちゃった; をポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv
くーちゃんのインスタグラム(日記)です


カンナちゃん 咲かず(;_;
品種:トロピカル ブロンズ スカーレット
植付:2020年3月
備考:花友さんに苗をいただきましたv
3月に花友さんから苗をいただいて、庭に植え付けたんだけども。
どこにいるかわかりますかね?

枯れてはないけど、待てど暮らせど花が咲かない;
この子は8〜9月に真っ赤なお花を咲かせる超イケてる子のはずなのに…

今年はもう咲かないですかね?
カンナの球根は半耐寒性で凍ると腐っちゃうらしい。
なので園芸書には「土が凍る前に鉢上げしろ」って書いてあるんだけど、鉢上げしたら確実に凍ると思うの(・∀・;
地面の下にいた方があったかいと思うんだけどどうなんだろー? ←誰に聞いてるw

来年は咲く?のルネ をポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv
くーちゃんのインスタグラム(日記)です

