FC2ブログ

スズランが咲いた

5/21

 今まで庭のことはまったく興味がなかったのですが、桜を育てるようになってから自然と庭に目が行くようになりました。

 ふと見ると、庭の目立たないところにスズランが咲いていました。
 この場所、くーちゃんがよくマーキングしていた場所でした。
 なんだか、くーちゃんからのプレゼントのような気がして嬉しかったです><。





 また別の方を見ると違う花が咲いていました。
 この花は何という種類なんだろう?
 わからないけど、きれいに咲いてくれているのが嬉しかったです^^




 庭を見回すと、いろいろ新しい発見があります。
 両親はガーデニングが趣味だったのですが、なんとなく気持ちがわかるような気がしました。




ブログランキング・にほんブログ村へ(文字をクリック)
 ↑
応援しようと思ってくださった方、ポチッとお願いしますm(_ _)m






テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

桜引越

5/21

 ここは北国なので、今は水やりもそんなに回数は必要ないのですが。
 何しろ鉢が大きいので結構大変。
 1回の水やりにじょうろで10回以上。
 水道まで遠いし終わらない終わらない…


 正直面倒…/ぁ


 というわけで、バケツに水を汲んで小さな柄杓で水やりすることに。
 じょうろよりは若干楽…
 でも1回の水やりにつきバケツ2/3の水を小さな柄杓で何回も何回も…


 正直面倒…/ぁ


 夏は日に2回の水やりが必要と書いてあるし、こんなの続けられるわけがない。
 しかも水の勢いで土が凹むし、どうしたものか…

 考えた末、水道の近くに引っ越すことにしました!
 日当りよく風通しよく水道に近いところ。
 庭の石畳の上に決定!




 これでおたがいストレスなく水やりができそう^^

 早速水やり。
 水道のホースについているノズルを「キリ(霧)」モードにしたら、ホースからそのまま水撒きができて土も凹まない!

 おー、何て楽なんだ♪


 本によると…

 直接コンクリートに置くと、夏は輻射熱で葉焼けするので人工芝を敷くとよい。
 3か月おきに鉢を90度回し、鉢底から根が出ていたら切り取る。
 …と書いてある。 

 夏になったら人工芝を買って来よう。
 鉢回し忘れないようにせねば…




ブログランキング・にほんブログ村へ(文字をクリック)
 ↑
応援しようと思ってくださった方、ポチッとお願いしますm(_ _)m



テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

羊毛仲間増える^^

5/17

 さて、私には月1回話す程度ではありますが、長いおつきあいの友人がおりまして。
 彼女も以前、愛猫を亡くしておりまして。
 くーちゃんがいなくなってしまった私の気持ちもわかってくれまして。

 その会話の中で、

 「ねぇねぇ、羊毛フェルトって知ってる?」

 と言うのです!

 Σなんと!
 彼女もリアル羊毛フェルトを知って、既に練習を始めているとか。

 なんでも、彼女が言うことには、本物の毛を混ぜることもできるとのこと。
 このことを話すと気持ち悪がられて、なかなか話せなかったこと。
 …などなど。

 もう、すっかり話が盛り上がってしまいました!

 そういえば、くーちゃんが胸水を抜いた時に剃って落ちた毛を大事にしまっていたっけ、と思い出し…
 部屋掃除してないから(しなくて良かった/ぇ)、拾い集めればもっと集められるかも!

 最後におたがい、「一緒に頑張ろうね!」と言って別れました。
 同じ気持ちで一緒に頑張れる人がいるって、なんだか嬉しい^v^




 ペットロスになってから羊毛フェルトを始めた方も結構いらっしゃるようです。
 みんな同じ気持ちなんだろうなー…




ブログランキング・にほんブログ村へ(文字をクリック)
 ↑
応援しようと思ってくださった方、ポチッとお願いしますm(_ _)m



テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

桜の鉢に木の台を敷く

5/14

 当初は鉢植えじゃなく庭植えするつもりだったので、鉢の置き場所は結構悩みました。

 本をみると…(この本何でも書いてあるので助かってます>v<)


◎日当りよく、風通しのよい場所に置く。

 これはやってる、大丈夫^^b


◎地中に根を伸ばさないことが鉢植えの「最大の」ポイント!

 地面の上に置くと鉢底の穴から根が直接地中に伸びてしまうので、木の板かコンクリート板かゴムシートを敷く。
 ちなみに、発泡スチロールや人工芝は根が貫通するので効果なし、だそう。

 ぇええええ!?@@;
 どんだけ固いんだ、桜の根!/Σそこ?

 うーん… 今は芝生の上に直接鉢を置いてるんだよね 。
 「最大の」ポイントなのに、これはいかんですよ。

 早速、丁度良い板がないか家捜し/ごそごそ
 ありました!^^
 何かの木箱のふたが!




 ふー これで一安心。




ブログランキング・にほんブログ村へ(文字をクリック)
 ↑
応援しようと思ってくださった方、ポチッとお願いしますm(_ _)m



テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

桜 葉がしおれる

5/11

 桜の植え付けが終わってから3日くらい、なんとな~く葉に元気がなくてしょぼんとしていたので心配していました。
 葉に勢いがないと言うか、下に垂れ下がって瑞々しくない感じ…




 「水が足りないのかなー?」なんて話しながら、旦那とちょこちょこ水をあげてました。
 が、内心「いろいろ間違ったことしてたせいかも; 枯れちゃったらどうしよう。
 くーちゃんのうん○も無駄になってしまう><。」と心が落ちつかない。

 でも、その後また葉が生き生きとして来たので一安心^^
 やっぱり水が足りなかったのかな?

 こんなに適当に育ててても元気になる桜。
 意外と桜って強いのかも…?




ブログランキング・にほんブログ村へ(文字をクリック)
 ↑
応援しようと思ってくださった方、ポチッとお願いしますm(_ _)m



テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター