2018年 植木ベストショット
今年は1月の大寒波と10月の塩害で残念なことになったたまぞうガーデン。
そんな中で美しく咲いてくれた木々ベスト5を選んでみました o(`ω´ )o
セイヨウニンジンボク
何と言ってもこの子が一番素晴らしかったわv
全然手をかけてないんだけどねw

シャクナゲ
この子も見事に咲いてくれましたv
半分枯れてるけど健気に(;▽;

ジューンベリー
一斉に咲いた可憐な白いお花が綺麗でしたv
実も可愛かったけど撮影する前に鳥に根こそぎ持ってかれた><。

夏椿
一日花だけど清楚なお花を毎日咲かせてくれましたv

南天
この子は花は咲かなかったけど紅葉が綺麗だったわ^^
塩害で丸坊主になったけどw

来年はくーちゃんの桜の写真を載せられるといいなー^^
にほんブログ村

らんもうっとり♪をポチッとひと押しくださると励みになります

ヤマボウシ 剪定
品種:不明
植付:2016年10月
雪国仕様たまぞう専用年間スケジュール

今期最強寒波とか大雪とか騒いでる割に、たまぞう市は思ったより積もってない(・_・?
風はめっちゃ強いけど、ちょっと拍子抜け^^;
下の方は旦那が雪かきしてくれましたv

ああぁ、つる子が脱げちゃいそうw

12/23
雪降る前に剪定がんばったの♪
「ヤマボウシは下の方に生えた枝をあまり切らない方がいい」ってブロ友さんに教わったので、なるべく残して切りましたv

今年はヤマボウシの実、全部落ちちゃって食べられなかったから、来年は味見してみたい^w^
まだ食べたことないの;
にほんブログ村

去年つけたヤマボウシの実をポチッとひと押しくださると励みになります
