FC2ブログ

虎のしっぽ 植毛する

6/29

 植毛しようとして気づいたΣ

 虎の黄色っぽい茶っぽい毛色持ってない(・_・;

 なければ作ればいいのよ!
 ってことで、持ってる羊毛で混色してみた。
IMG_3558.jpg

 1:1の割合で混色。
IMG_3560.jpg


 もうちょっと黄色い気もするけど、これで良しとしよう/ぇ



 根元半分くらいにアンダーコートする。

 表面から見えないところなので、どのくらい影響あるかわかんないけど気持ちの問題w
 たぶん、ほとんど影響ないと思われる(_ _;
IMG_3557.jpg


 植毛する。
IMG_3573.jpg

IMG_3574.jpg


 まだラフな植毛なので、虎に似てなくてもオッケー^^b

 …ってことにしておこう;







mi33.jpg
ちょっと虎に似てるミーをポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv


テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

朝顔 種まき♪

品種:水月
植付:2019年6月



 ブロ友さんにいただいた朝顔、水月ちゃん♪

 こんな涼しげなお花が咲くんだって♪
 写真お借りしました
e-hanas_4974650203912.jpg


 6月中に種まき終わらせないといけないみたいなので早速♪

 いただいたタネは9粒。
 うふ、かわいいv
IMG_3543.jpg


 一晩水に漬ける。
IMG_3544.jpg


 種を蒔く。

 今は便利なものがあるのねーv
 ピートモスで作った小さな鉢が売られてて、発芽したら鉢ごと植えつけられるという優れものが^^

 プラスチック製の簡易温室ボックスまであるのよ♪
IMG_3547.jpg


 鉢を並べて…
IMG_3548.jpg


 土を入れて、タネを1粒ずつ植えてボックスにセットv
 発根促進剤入りの水もたっぷり♪
IMG_3549.jpg


 蓋をかぶせて…
IMG_3550.jpg


 鉢置き場に置く。
IMG_3551.jpg


 朝顔の種植えたの、小学生ぶりじゃないかしら@@
 双葉が出るんだよね?
 観察日記が懐かしいわ〜^^







DSC00582.jpg
去年の夏休みに見た朝顔をポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv


テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

虎のしっぽ 土台に下描きする

6/27

 虎のママさんが虎のかわいい鍵しっぽ写真を撮ってくれました!



 というわけで、左鍵しっぽに成形♪

 芯に骨格モール使ってるから簡単に成形完了!

IMG_3552.jpg


 虎のしっぽ〜♪ 虎のしっぽ〜♪
 虎のしっぽは鍵しっぽ〜♪
 びっくりするとたわしっぽ〜♪



 と、相変わらず意味不明の歌を歌いながら作業を進める。

   虎のかわいいたわしっぽはコチラ♪



 写真見ながら、黒色の模様部分をチャコペンで描く。


IMG_3553.jpg


IMG_3555.jpg

(逆さです)
IMG_3556.jpg


 あとは写真見て微調整しながら植毛していけばいいはず^^



 虎の色って表面はグレーに近いって聞いたけど、ちょっと茶色っぽく見えることもあるよね(・_・?
 もしかしてアンダーコートの色が茶色っぽいのかしら? ←誰に聞いてるw







mi44.jpg
ちょっと虎に似てるミーをポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv


テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

ツワブキ なぜか杯状w

品種:浮雲錦、金環、斗母元君
植付:2019年3月



 ヤマボウシの葉焼け対策で、3月に植えつけたツワブキ。

 一時枯れそうになって心配したけど…^^;

IMG_2327.jpg



 元気を取り戻しました!

 新しい芽も出て一安心♪
 なんだけど、なぜか杯状…

 ツワブキの葉っぱってもっと開くものだよねー(・_・?


浮雲錦
P1033998.jpg

金環
P1034000.jpg

斗母元君
P1033999.jpg


 雨が降ると水もたまるし、なんかおかしいw
 かれこれ1か月以上この状態なんだけど、そのうち開くかな?

 コンパクトでかわいいといえばかわいいけど、これじゃ天然のバードバスだわw







chunko_20190627072513818.jpg
チュンコが狙ってる; をポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv


テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

アジサイ 開花♪

品種:アジサイ(不明)
植付:不明


品種:ガクアジサイ(隅田の花火)
植付:不明


品種:ガクアジサイ(雨に唄えば)
植付:2018年3月
備考:一目惚れで衝動買いして結婚記念日に植えつけ♪



 梅雨入りして、たまぞうガーデンでもアジサイが開花♪


雨に唄えば
 このぐらいの大きさがちょうどいいねv
P1033981.jpg

 買った時と全然違う花に見えるのはなぜ(T▽T
 アジサイあるあるだよね? ( ゚Д゚; 三 ;゚Д゚)
P1033982.jpg

P1033984.jpg


隅田の花火
 結構剪定したつもりだったけど、もうちょっと小さくてもいいなw
P1033992.jpg

 咲き始めたばかりv
P1033993.jpg

P1033994.jpg


アジサイ
 この子は蕾もついてないw
P1033979.jpg


 実はこの陰にモンタナ ルーベンスを植えたのね(写真右と後方に伸びてるのがモンタナv)。
 このアジサイ結構大きくなるのでモンタナが日陰になっちゃうの;

 で、今年はモンタナに大きくなってもらうことを優先して、なんと春にアジサイを切り戻したのよ@@;
 アジサイはこの時期に剪定すると花芽がなくなりますw

 なので咲かないのは想定内だったんだけど、若干さみしいと思うたまぞうなのでした><。







IMG_5521.jpg
購入した時の「雨に唄えば」はこんな感じだったのになー(・_・? をポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv


テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター