FC2ブログ

くーちゃん花巻温泉へ行く 〜良いお年を〜


12/29

 たまぞう夫婦は、年末温泉旅行率が高いです。
 そして花巻温泉率が異常に高いですw

 花巻温泉は岩手県花巻市にある鉛温泉で、たまぞう居住地から遠すぎなく近すぎなく程よいところにあります^^
 アルカリ性温泉で美肌効果や疲労回復に効き目があるんですって。
 ↓ 泊まったお部屋ですv
P1055944.jpg


 雪は積もってたけど、道路に雪はありませんでした;
 年々雪が減ってるような気がします;;
 ↓ お部屋の窓からv
P1055946.jpg


 温泉はもちろん!
 美味しい料理(写真撮るの忘れたw)、全身マッサージ…
 の〜んびり過ごしてきましたよv
P1055950.jpg



 花巻温泉にはバラ園もあってバラ風呂もあるらしい。
 バラの季節に行ったら楽しそうだけど行ったことはないの;
 来年行けたらいいなぁ…(と、ここで言ってみるw
 ↓ ご興味のある方はこちら♪




12/30

 帰りは盛岡市のホームセンターでお買い物♪
 たまぞう市より断然都会なので品揃えが豊富ですっごく楽しかったー^^
 アッツアツのあじまん(ご存知ですか?)も食べてきたわv



 途中で角館市(桜の名所、武家屋敷で有名なとこ)にある安藤醸造元に寄り道♪
 安藤醸造元は醤油・味噌の老舗なんだけど、観光用に?関連商品(漬物、甘酒、肉まん、スイーツetc)を売ってるのv
 久しぶりにしょうゆソフトクリーム食べて満足満足v(写真撮るの忘れたw)



 最後にLAWS○Nに予約していた御節を受け取って帰宅。
 去年は1日で食べ切っちゃったから、今年はちょっと大きめの御節を注文しましたv
 コンビニのくせに意外と美味しい御節なので毎年買ってます^^
P1055951.jpg


 大晦日は家の片付け頑張らなくちゃだわ〜;





今年当ブログに遊びに来てくださった皆様、本当にありがとうございました!

  どうぞ良いお年をお迎えくださいませ^^



 
 




P1055948.jpg
窓の外を見ているチビくーちゃんv をポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

くーちゃんふたたびモスクワへ行く


 旦那ってば、プラハにはモスクワ経由で行ってきたんですってよ!


チャイコフスキーコンサートホールのクリスマス
 くーちゃんを探せ!
チャイコフスキーコンサートホール前


 モスクワと言えばフェドセーエフv
 旦那はフェドセーエフのコンサートを聴くためにわざわざモスクワ経由にしたんじゃないかと思ってるw

 ↓ ご興味ある方はこちら♪(旦那のブログですv)




ビーフストロガノフ
 不思議な盛り付けねー^^?
モスクワビーフストロガノフ



モスクワ空港にはラーメンもあったんだって!
 四角いのは鶏肉の餃子Σ@@!?
モスクワ空港のラーメン餃子


 とりあえず、無事に帰ってきてよかったわ^^

 お土産はチョコ三昧だった!!







coo25_20191229113019f48.jpg
9月(夏休み)のモスクワでチビくーちゃんとv をポチッとひと押しくださると励みになります  



よろしければこちらもv


テーマ : 海外旅行
ジャンル : 旅行

くーちゃんふたたびプラハへ行く


 実は先週、旦那は海外出張でプラハに行ってました。
 プラハ知らない人のために、チェコの首都です(一応言っとくw)

 一人で過ごすクリスマスのことをクリぼっちって言うらしいけど、イヴはたまぞうもクリぼっちだったのよw



 プラハには新市街旧市街ってものがあるらしい。


新市街ヴァーツラフ通りのクリスマスツリー♪
 くーちゃんもクリスマス楽しんできたのね♪
プラハのツリーA新市街ヴァーツラフ通り博物館

 …からの〜♪

 夜はこんな感じにイルミネーションされてるんだってv
 後ろに写ってる建物は博物館
 くーちゃんを探せ! って言いたいけど居ませんw
プラハのツリーAの夜



旧市街のクリスマスツリー
 立派なツリーねー@@
プラハのツリーB

 旧市街広場でツリーを見ながらビール♪
プラハのビール

 と、何かの丸焼きw
 何かって何よ!!
 炎の色がちょっと怖い;
プラハの何かの丸焼き


 カフェで食べたグラーシュ
 グラーシュっていうのはハンガリー料理でシチューみたいなもの。
 ハヤシライスの起源になったとかならなかったとか?
 どっちw
プラハのグラーシュその1

 パンの器にアッツアツのシチューが入っていて、パンと一緒に食べるのがとってもおいしかったらしいですv


 (まだつづく)







プラハのグラーシュその2のコピー
グラーシュのお肉ドアップ! をポチッとひと押しくださると励みになります  



よろしければこちらもv


テーマ : 海外旅行
ジャンル : 旅行

今年のうさファミリー ベストショット!(2)


 今年も土壌改良がんばった!
 しかしがんばりすぎて、ふかふかになった土がニャンコに狙われる始末w


 野良ニャンコのトイレと化さないように、5匹のうさ達はがんばった!
 効果もてきめんv
 ニャンコの糞尿被害は激減したの♪



4/28

 でも、ニャンコがしたたか過ぎて人員不足w
 …というわけで、海外研修してた/ぇ、長女うさえと四男うさおを招集♪(という苦しい設定w)


 しっかりもののうさえ(という設定w)。
IMG_3108.jpg

 のんびり屋のうさお(という設定w)。
IMG_3110.jpg



 7匹勢揃い♪

 うさレンジャー誕生の瞬間です!

50_201904290711284f5_2019122807570518a.jpg


 それぞれの持ち場でよく頑張ってくれましたv
 ありがとねv
6_201904290704121c8_20191228075703c0a.jpg

7_20190429070414509_20191228075705078.jpg



 さぁゆけ、うさレンジャー!

 来年もたまぞうガーデンの平和を守るのよ!!







usa12_20191228075713f73.jpg
Gメンっぽい♪ をポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv


テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

今年のうさファミリー ベストショット!(1)


2018年3/25

 ホームセンターで一目惚れし、連れ帰ってきちゃった親子のうさぎ、うさこうさたろう
20180301.jpg


 シャクナゲの木の下をうさちゃんコーナーと命名!
20180302.jpg



2019年2/10

 かわいいだけで良かった時代^^
 冬はかまくら作ったっけ♪
20190201.jpg

 ゆきこと楽しく過ごした日々v
20190202.jpg



3/3

 うさみが生まれましたw
 いまだにうさこの夫は謎w

 3人家族で仲良し♪
20190302.jpg



3/31

 この頃から野良猫の糞尿被害が相次ぎまして^^;
 急遽放浪してた次男のうさのすけと三男のうさのじょうを呼び戻しました(という設定w)。
IMG_2022.jpg


 各部署に配置され、野良猫撃退の任務を遂行!
 もはやうさちゃんコーナーにうさ達は不在w
IMG_2026.jpg

IMG_2025.jpg


 5匹でたまぞうガーデンの平和を守っていたのですが…
 (明日へ続く)







usa01_201912270802458cb.jpg
最初は2匹だったよ♪ をポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv


テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター