FC2ブログ

リナリア こぼれ種から咲いてた!

品種:リナリア スプリングホワイト
植付:2018年4月

品種:リナリア カノンウェント
植付:2018年4月



 2年前に植え付けたリナリアは瀕死状態からその後消滅しましたw




 お花は気に入ってたけど寿命が短いので今後育てるのはやめようかなーって悩んでたら…
 コンクリートの隙間からなんだか似てるものが生えてきてたのよ@@;
 写真ぶれぶれだなっ
IMG_5517_20200731075259983.jpg


 そしたら咲いてた!

 そっか、リナリアってこぼれ種で増えるんだ!
 去年は見かけなかったけどなー…
IMG_5515.jpg


 お花がピンクだからカノンウェントね^^

IMG_5516.jpg


 さすがに植替えは無理そう^^;
 ここから種採取してどっかに種蒔こうかな♪

 あぁ、こんなことならスプリングホワイトの種も採っておけばよかったー><。





P1044469.jpg
スプリングホワイトはこんなお花v をポチッとひと押しくださると励みになります


よろしければこちらもv





くーちゃんのインスタグラム(日記)です


テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

チュンコ便り 〜チュンコクイズ〜


 今日も人気のたまぞうレストラン♪

 3回目(4回目?)の子育てがもうすぐ終わりを迎え、子チュンコの姿で賑わってますv

2_2020073007182978d.jpg


 展望台席は定員3羽なんだけどな;

3_20200730071831a39.jpg





 突然ですが、クイズです!


問い:
 展望台席が空いてるのにこの子はなぜこんな食べ方をしているのでしょう?

4_20200730071832312.jpg


答え:
 この子は争いに弱い子なので…

5_2020073007183490d.jpg


 餌台に隠れながら食べる技術を身につけたようですw
 チュンコも大変だのぅ;
6_202007300718354c8.jpg



問い:
 チュンコアパートから入り口に出たり入ったりしてる子。
 何をしているのでしょう?

7_2020073007183674c.jpg

8_20200730071838fb3.jpg


答え:
 チュンコママからの餌を待っていたようです。
 自力で餌を食べに来る日も近いかな?

9_20200730071839123.jpg



問い:
 すぐ下に餌があるのに食べに来ない子。
 何をしているのでしょう?

10_20200730071842c59.jpg


答え:
 チュンコママからの餌を待っていたようですw
 君はそろそろ巣立とうか!

11_20200730071843a75.jpg



問い:
 餌に飛び込んで謎のポーズw
 何をしているのでしょう?

12_202007300718459d9.jpg


答え:
 たまぞうにもわかりませんw


 チュンコ見てると飽きないです♪





13_20200730071847eb7.jpg
羽繕い中v にポチッとひと押しくださると励みになります 


よろしければこちらもv




くーちゃんのインンスタグラム(日記)です


テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

桔梗(白)開花♪

品種:五月雨(紫・白)
植付:2019年4月



 紫に続いて白の桔梗も咲きましたv
 倒れて来た子はうさたろうの頭で支えてるw

P1079542.jpg

 紫と白の組み合わせ好きv

P1079543.jpg


 蕾から…

P1079461.jpg


 風船みたいでかわいいv

P1079543 2


 開花v

P1079459.jpg

 正面から撮るとヒトデに見えるようなので斜め45°からもパチリ♪

P1079460.jpg


 これから秋まで咲き続けてくれるのが嬉しいわ^^





P1079426.jpg
くーちゃんとv をポチッとひと押しくださると励みになります


よろしければこちらもv





くーちゃんのインスタグラム(日記)です


テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

枝垂れ朝顔 葉っぱが綺麗♪

品種:青斑入蜻蛉葉枝垂藤車紋丸咲、青斑入鍬葉枝垂紅覆輪丸咲、斑入枝垂白
種蒔:2020年4月
備考:2019年6月〜育成



 フライイングして蒔いた朝顔たちw
 それでもすくすく育ってくれまして。

IMG_5500.jpg


 お花はまだだけど、斑入りの葉っぱがまるで観葉植物のように綺麗に枝垂れてますv
 なるほど、つるが絡まないから枝垂れるのね♪

IMG_5514.jpg

IMG_5502.jpg


 ハンギングの小さな鉢の方はまだこんな感じ;
 土が少ないと小さいままなのかしら?

IMG_5503.jpg


 お花が咲いたらまた違った綺麗を見られると期待^^
 楽しみ楽しみ♪





coo05_20200728074538803.jpg
くーちゃんサマーカットv をポチッとひと押しくださると励みになります


よろしければこちらもv





くーちゃんのインスタグラム(日記)です


テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

ビオラ 種採り & 発芽?

品種:不明
植付:2020年3月植付



5/23

 春に花友さんにいただいたビオラさんv
 この色がとってもお気に入り♪

523_20200727081028a18.jpg


6/27

 お花が終わって種ができましたv

627_20200727081035d59.jpg


 子房が膨らんで…

2_202007270810187da.jpg


 雌しべどっから出てきた@@?

1_20200727080932457.jpg


 熟して…
 この白く膨らんだところに黒くてちっちゃい種がたくさん入ってるらしい。

3_2020072708124259c.jpg


 弾けて飛ぶw

4_202007270810039be.jpg


 弾ける前にガクごとまるっと切って封筒に入れておくと封筒の中で弾けて種が採れるんですって^^b
 なので、封筒に入れて弾けるの待ってたのv
 ビオラはこの後引っこ抜いたw


7/26

 ビオラ植えてたとこに見たことのない芽がたくさんΣ@@

P1079474.jpg


 これビオラの芽なのでしょうか(・_・?

P1079476_20200727081240b0c.jpg


 今生えてきて大丈夫なのかしら?
 これから咲くの??
 ビオラは夏に弱い植物ですw

 てか、種採りがんばったたまぞうの立場はっ;;



追記:
 後日、これはトレニアの芽ということが判明しました。
 去年この場所に植えていた子でした^^;





P1067991.jpg
この色好きv をポチッとひと押しくださると励みになります


よろしければこちらもv





くーちゃんのインスタグラム(日記)です


テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター