FC2ブログ

シュウメイギクがまた増えたΣ

品種:不明(ダイアナ?)
備考:2018年春、コンクリートの隙間から突然生えてきた子



 植えた覚えもないのに生えてきたシュウメイギク。

 今年もわさわさと思ったら増えてましたw

1_202005150754444c0.jpg


 またコンクリートの隙間からw

2_20200515075448b5f.jpg


 シュウメイギクは地下茎でも増えるらしいから、たぶん繋がってるんだよね(・_・?

 いや、増えたのは嬉しいんだけども^^;

 しっかしコンクリートの隙間が好きな子ねぇ;
 でも、そこから生えてきてもお世話できないんだってば><。





IMG_9832_20200515075306c9f.jpg
綺麗なシュウメイギクのお花v をポチッとひと押しくださると励みになります


よろしければこちらもv





くーちゃんのインスタグラム(日記)です


関連記事

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ド根性シュウメイギク健在ね((´∀`*))ヶラヶラ
きっとあれよ!! 雑草と間違えて抜かれないようにそこに潜んでいるのよ(笑)

虎ノ介 さんへ

抜きはしないけど、お世話に困る子!
 葉っぱに水かけるくらいしかできないんだもん;
 そのうち隣の花壇から生えてきそうで怖いわ;(それは抜くよ!!

No title

たまぞうさんは、シュウメイギクを大事にしているのね。
うちのは古いタイプなので雑草扱いよ。
それなのに、お店ではなんで高く売っているんだろうと不思議に思うお花です。
たまぞうさんちのように可愛いシュウメイギクだったら、大事にするかも。

keiさんへ

秋明菊にもいろんな種類があるのかしら?
 この秋明菊と同じ秋明菊が向かいのお家にあるんですよ!
 たぶん、そこから飛んできたんじゃないかと思ってるw
 可愛いお花でラッキーだったけど、生えてきた場所がねー;;

ほえ〜、高く売ってるんだ@@;
 keiさん、引っこ抜いて売りに行こう!

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター