品種:不明(白、桃、濃桃色)
植付:2019年4月
5月3日
アッツ桜の小さな芽が出るとウキウキした気持ちになるv

5月21日
ようやく咲き始めました!
去年は3株→20株くらいに増えて、今年どうなるかドキドキだったんだけど、取り越し苦労だったみたい(_ _;
ほとんど増えてないw

うさたろうとうさみには引越していだだきましょう♪
アッツ桜とうさみのコンビは最強だと思ってる!

これから白いアッツ桜も咲くはずv
薄桃色は結局どっか行ったw まだまだ楽しみな子たちですv
白いお花はこんな感じ♪ をポチッとひと押しくださると励みになります 
よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です

- 関連記事
-
テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用
ホント、うさみとの相性抜群ですね!( ⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ωᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)💗💗
まるでうさみのために咲いてるみたい!(*^ω^*)
おぉっ! アッツ桜~。
うちにもあったはずなのをこの記事をみて思い出しました!!
見当たらないわ(;´∀`)
ルビーの輝きっていう赤い可愛い子がいたはずなんだけれど…どこにいったのかしらo(゚Д゚ = ゚Д゚)o キョロキョロ
うさみとアッツ桜よく似合ってますね♪
お耳と葉っぱがシンクロしてて可愛い~。
うさみはちっちゃいお花が似合いますねv
もうアッツ桜とうさみは離せないっ!
探すのよ! 大捜索よ!!
ルビーの輝き、真っ赤なアッツ桜ですよね?
すっごく綺麗だなーって思ってた!
アッツ桜のツンツンした葉っぱとうさみのツンツンした耳、かわいよねー^^
ここはうさみの定位置になってます♪