品種:スーパートレニア カタリーナ アイスリバー
植付:2020年6月
去年、ミニバラとコラボさせたくて植えた濃紫色のトレニアv
こぼれ種で増えるって言われてたけど、結局芽を出さなかった^^;
雑草ハンターのたまぞう夫婦に抜かれた可能性大w
特に大好きな花っていうわけじゃないんだけど…/ぉい
花期が長いので使い勝手がいいなーって思ってた!
でも、ネットでスーパートレニア カタリーナ シリーズを見たらちょっと意識変わったわ@@;
ふわっとした色のトレニアなの^^
一目でお気に入り♪
どうせたまぞう県みたいな田舎には売ってないだろうから通販で買おうか悩んでいたら、ホームセンターで普通に売ってた件w
即、お持ち帰りv

ミニバラ植えてるとこに隙間があるから何か植えたかったのよね^^
バラの季節が終わったら寂しいし;

さっそく植付け♪
きっとたくさん咲いてくれるはずv


栄養系って書いてあったけど、種できるのかしら?
こぼれ種だと品質劣化していくのかなー(・_・?
まぁ、その時はその時で!
カタリーナシリーズは3色♪ アイスリバーは白っぽい青色なのv |
去年咲いたトレニアさんv をポチッとひと押しくださると励みになります 
よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です

- 関連記事
-
テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用
うちカタリーナシリーズのブルーリバーを植えています。
水切れさせて漬物みたいにしおしおになっても復活するし、勝手にモリモリ大きくなるしとても手がかからない良い子ですよ。
地植えよりもハンギングのほうが若干育てやすい気がしますが、蒸れでやられることが多いというのが理由なのでこちらよりも涼しいたまぞうさん地方だったらそんな心配もいらないかな。
もりもりふわふわになるのが楽しみですね♪
カタリーナは私も植えていました。
この花色は初めて見ます。
素敵ですね。
挿し芽で増やせますよ。
冬は家に取り込んだこともありました。
宿根するんですよ。
たまぞうさんも増殖させるんじゃないかな( ´艸`)
カタリーナシリーズ色が優しくて素敵だから、花友さんで育ててる方絶対いるって思ってた!
本当はブルーリバーが欲しかったけど、実物見たらブルーリバーが思ってたより濃い色だったのでアイスリバーにしましたv
丈夫な子みたいで良かった^^(漬物にしないでー

ハンギングは朝顔で満席ですw
ちょこちょこ透かしていったほうがいいのかな?
種で増えてくれるといいなぁ^^
もりふわ、絶賛楽しみー♪
おぉ、花友さんのカタリーナ率高い!
素敵な色ですもんねv
宿根するんですか@@!!
それはいいこと聞きました^^
うまk冬越せるといいんだけども。
挿し芽苦手だけど、頑張ってみようかなー♪