桜 春挿し やっぱり全滅><
品種:吉野桜(白山桜?)
愛称:くーちゃんの桜
植付:2017年5月7日、鉢植え
備考:くーちゃんが遺していってくれたうん◯を肥やしに育成中♪
何度やってもうまくいかないくーちゃんの桜の挿し木;(春挿し2回、緑枝挿し1回)
めげずに今年も春挿しに挑戦♪
5/5
春挿し当日。

5/21
緑の芽が膨らみ…

5/23
蕾までつくとかΣ


5/24
慌てて蕾を摘んで…

6/6
なんだかちょっと元気ない?

6/13
嫌な予感…


6/20
やっぱり全滅したー><。

2年前と同じ青カビにやられました(;_;

しかも今年は白カビまでw

今年伸びた枝で緑枝挿しもしようかと思ってたけど、ちょっと心折れた(_ _;
同じことやっても同じことの繰り返しだもん;
んー…
今年はとりあえず、取り木にもう一度チャレンジはするつもり。
あと、山桜と大島桜の種を買ったので接ぎ木用の実生苗も育てる予定。
なかなか難しいくーちゃんの桜倍増計画なのでした orz

くーちゃんの桜v をポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv
くーちゃんのインスタグラム(日記)です


- 関連記事
-
- 桜 取り木に再挑戦! (2020/06/29)
- 桜 緑枝挿し 新技で再挑戦! (2020/06/28)
- 桜 春挿し やっぱり全滅>< (2020/06/24)
- 挿し木に蕾がΣ (2020/05/24)
- 台木用霞桜の支柱立替 & 春挿し現況 (2020/05/21)