チュンコ便り 〜チュンコママの愛〜
今シーズン2回目の子育てが終わりに近づいた頃のお話。
たまぞうレストランには2か所に餌を置いていて。
上が展望台レストラン、下がテラスレストランとなっているの♪

展望台レストランは定員が2〜3羽。
席争いや順番待ちのチュンコが出るほどの人気ぶりw
いつか記事にしようと思ってるw
ある日、雛上がりの子チュンコがやって来た。
クチバシの根元が黄色いからすぐわかるねv
展望台レストランに行きたくて見上げてるんだけど、なかなか上手に飛び乗れない。
かわいいv

なのでチュンコママが展望台と地面を行ったり来たりして餌を食べさせてるw
この体格差!
子チュンコの方がでかいw

でもね。
すぐ近くにテラス席があるんですよ!
すぐ目の前に餌があるんです!!
なのに大きなお口を開けて餌をねだる子チュンコ。
この子の将来が心配だわ;

…なんて思ってたら、ようやく展望台に子チュンコが飛び乗った!
よしよし、これで自分で餌を食べられるわ^^
なのに餌の中に飛び込んでもまだ餌をねだる子チュンコw

しばらく子チュンコの口にせっせと餌を運んでいたチュンコママだったけど…
優しく餌の食べ方を指導。

そしてついに!
子チュンコが自分の口で餌を食べ始めましたーっ!!

感動の一瞬 。゚(゚´Д`゚)゚。
固唾を飲んで
すでに巣立つ雛を見送る親鳥の心境になってたようです (/∀\)

肥えすぎて胸元割れてる子チュンコの愛嬌のあるお顔v にポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv
くーちゃんのインンスタグラム(日記)です


- 関連記事
-
- チュンコ便り 〜たまぞうレストランメニュー〜 (2020/07/24)
- チュンコ便り 〜チュンコバトル&順番待ち〜 (2020/07/12)
- チュンコ便り 〜チュンコママの愛〜 (2020/07/09)
- チュンコ便り 〜チュンコの子育ては体力勝負!〜 (2020/07/05)
- チュンコ便り 〜チュンコアパート〜 (2020/07/01)