FC2ブログ

台木用桜 鉢増しv

品種:霞桜
植付:2018年11月18日、実生
備考:くーちゃんの桜の台木用に育成中♪ 1〜4号と名付けているが2号は撃沈w



 台木用の霞桜。
 だいぶ大きくなって支柱も支えきれなくなり、鉢の底から根っこも見えてきたので鉢増しすることに♪
 夏に植替えしてはいけませんw

P1078863.jpg


 今回は底面給水付きのスリット鉢を買ってみましたv
 底面給水良くないって知ってるけど夏の水やり自信なし(_ _;

IMG_5480.jpg


 鉢から桜を取り出す。
 あら、思ったより根っこ回っちゃってる;
 根っこほぐすの怖かったのでこのまま植替え;

IMG_5489.jpg


 赤玉土と腐葉土を適当に混ぜて…

IMG_5493.jpg


 支柱も竹の支柱に変更。
 太くて長くなったのでしっかり固定できました♪

IMG_5484.jpg


 こんな感じv
 幹の太さは5mmくらいになりましたv
 幹が1cm超えたら台木にできるかなぁ?

IMG_5495.jpg


 同様に3鉢植替えて完了♪

IMG_5499.jpg


 左から3・1・4号。
 だと思う…w





IMG_2667_20200720073034cd8.jpg
チビくーちゃんとくーちゃんの桜v をポチッとひと押しくださると励みになります 


よろしければこちらもv





くーちゃんのインスタグラム(日記)です


関連記事

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

すごーい(゚д゚)!
去年とはくらべものにならないほど立派な根になってる~。
ここまで育てば一安心ね!!

私だったら台木にすることをすっかり忘れて途中できって枝増やしたくなりそうだけど、たまぞうさんは大丈夫ね(*´艸`*)

虎ノ介さんへ

ねー、びっくり;
 一重に虎ノ介さんのおかげです m(_ _)m
 虎ノ介さんに言われなかったら接ぎ木の発想がなかったと思うの^^;
 でも、こんなになるまでほっといてちと反省;
 もっと早く鉢増しするんだったw

台木は剪定しないほうがいいのでしたっけ?
 1号が下の方で枝分かれしちゃってて(たぶん鉢上げしたとき折れたのかも;)ちょっと気になってるんだけど^^;
 とりあえず、このままそーっと育てますv

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター