FC2ブログ

ツワブキ 元気に育ってますv

品種:浮雲錦
植付:2019年3月

品種:金環
植付:2019年3月

品種:斗母元君
植付:2019年3月


 
 ちょっと前の写真になりますが。

 今年植え替えたツワブキたちががんばってるところをお見せします^^



浮雲錦
 綺麗な斑が入ってるんだけど、よく見るとチュンコのうんてぃまみれ;

P1078951.jpg


 まぁでも、そういう模様だと思えば見れなくもないw

P1079066.jpg



金環
 葉っぱの縁に斑が入る一番好きな子v

P1079303_202008170742006b5.jpg


 去年は葉っぱがカップ状に開いてたけど(それはそれで良かったけど)、今年は普通に開いていますねv

P1079302.jpg



斗母元君
 去年より綺麗に斑が出てくれましたv
 左のシロタエギクが今ひとつ綺麗な白になってくれてませんが; 植えた場所が悪かったのかしら?

P1078886.jpg


 この子は一番ちっさい子でニョロニョロ生えてくる面白い子です^^

P1067945.jpg



 こうして見ると、やっぱりツワブキいいなぁ ( ´艸`)





P1055565_20200817074151b56.jpg
冬直前に咲くお花v をポチッとひと押しくださると励みになります


よろしければこちらもv





くーちゃんのインスタグラム(日記)です


関連記事

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ツワブキ、いいね。
たまぞうさんは、お若いのに、シックなものをお好みですね。
白い斑点がはいった「斗母元君」は母の庭にあるのと、よく似ています。
金環は、初めて見るつわぶきです。
レンゲショウマがお隣で咲こうとしていますね。
浮雲錦と、墨田の花火のコラボが目を引きます。
こんな組み合わせ、いいかも、いいかも。

No title

ツワブキ素敵だよね~。
うちにはないんだけど…結構でかくなるし植える場所がないっ!

私も金環が一番好き~。
去年葉の開きがカップ状っていってたの覚えてる!
今年はちゃんと開いてよかったね♪

keiさんへ

ツワブキ、日陰で活躍してくれてますv
(以前から言おう言おうと思ってたんだけど、たまぞう若くないですよ;

おー、お母様のツワブキとお揃いかしら?
 他のツワブキはスッと葉っぱが出るのに、この子はニョロニョロと生えてくるんですw
 金環は模様がはっきりしててかっこいいの^^b

ツワブキは傍に植物があるといっそう魅力発揮しますね!

虎ノ介さんへ

葉っぱ好きな虎ノ介さんちにないのはちょっと意外@@
 リグラリアがあるならツワブキがあってもいいじゃんw と思うたまそう ( ´艸`)

今年はカップにならなかったの。
 植え替えたせいかと思ったけど、植え替えてない子もちゃんと開いたから結局謎のままw
 カップの時はコンパクトで引き締まった感じで、それはそれで好きだったんだけどもね;
 開いたら開いたでやっぱいいわ^^

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター