FC2ブログ

台木用霞桜 急成長!

品種:霞桜
植付:2018年11月18日、実生
備考:くーちゃんの桜の台木用に育成中♪ 1〜4号と名付けているが2号は撃沈w



 台木用の霞桜が今年になって急に伸びて来ています@@


6/6
 だいぶ大きくなって倒れてきたので細い支柱を立てましたv

606_20200827063726ec1.jpg


7/5
 細い支柱では支えきれなくなったのと、小さい鉢では安定しなくなって来たので…

705_202008270637277bf.jpg


8/2
 大きな鉢に植え替えて竹の支柱を立てましたv

802_202008270637285dd.jpg


8/24
 その支柱も足りなくなって来たようで…;

824_20200827063730004.jpg


 もっと長い支柱が必要なのかしら;


 幹の太さは5mmくらいになりました♪
 台木にするには10mm以上必要ですかねー(・_・?
 再来年くらい?





sakura01_2020082706373119c.jpg
くーちゃんと桜v をポチッとひと押しくださると励みになります


よろしければこちらもv





くーちゃんのインスタグラム(日記)です


関連記事

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

何も知らない(笑)

こんにちわ~(^^)
kaionです。

台木?
早速ググる…
なるほど…
くーちゃんの桜を増やすんですね。
ふと疑問に接ぎ木してくっついたら台木と接ぎ木は離すの?
そのまま?
素朴な疑問でした。

応援ポチ

No title

凄く、伸びましたね。
台木が順調に育っていますね。
いつも丁寧なお仕事ですね。
お見事!
鉢もピカピカ。私にはできないことばかりで、ただ、ただ感心しています。
接ぎ木の時期になったら、また見せてね。


No title

本領発揮し始めましたね~。
ここまで育てばもう心配いらなそうですね♪

そのまま伸ばしてもいいんだろうけど、どうせ台木にするより上は切っちゃうんだから邪魔なら切っちゃっても大丈夫じゃない?と適当にいってみるww

太さややっぱり1~1.5mmくらいはないと接ぐの厳しそうじゃない?

台木の横に這いずり回っているのは枝垂れの白あさがおかな?
綺麗に咲いてるのねー。 私朝起きるのが遅すぎて今年はまだつぼみと咲いたあとの姿しかみたことがないwww

Re: 何も知らない(笑)

こんにちはv

そうですそうです!
くーちゃんの桜倍増計画ですv(今まで成功した試しがないw

接ぎ木でくっついたらそのままですよ^^
 根っこは霞桜、地上部はくーちゃんの桜として生きていくことになりますv

ありがとうございますv

keiさんへ

今年の台木は違う!
 ぐんぐん伸びて来てます!

あ、鉢は新しく買ったやつだからピカピカなのw

接ぎ木は2〜3年後ですかねー?
 楽しみがあるって幸せなことだわv

虎ノ介さんへ

去年の伸び見てたら台木は10年後か?って思ってたけど、今年は素晴らしく育って来ました♪
 あとは枯らさないように管理するだけv

あ、切っちゃってもいいかな?
 そういえばくーちゃんの桜も一番高い枝を切り詰めてから太ってきた気がする…
 冬に切っちゃおうかな♪

あー、やっぱり1.5cmくらいあった方が無難よね;
 3年後かw

枝垂れ白ちゃんですよー^^
 地面あっついだろうけど、好きに伸ばしてるーv
 意外と焼けないものですね♪/ぇ

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター