FC2ブログ

今ごろのクリスマスローズw

品種:不明(無茎シングル4株、有茎シングル1株)
植付:不明
備考:合計5株、クリロー黒・白・緑・桃姉妹と名付けてる



 花が咲き終わると注目を浴びなくなってしまうクリローたちw
 クリロー白はヘメロカリスに覆われて埋もれてるw

P1090030.jpg


 でも、たまぞうガーデンでは夏も冬も葉っぱが傷まず雪が積もるまでこっそり大活躍の子たち^^
 セイヨウニンジンボクをぐるっと取り囲んで崇め奉ってるかのようw

P1090029.jpg


 毎年立派に育ってます^^
 直径50〜80cmくらい。

P1090031.jpg

 
 葉っぱだけでもお気に入りの子ですv





IMG_4699_20200828074715ee4.jpg
大好きなクリロー黒ちゃん♪ をポチッとひと押しくださると励みになります


よろしければこちらもv





くーちゃんのインスタグラム(日記)です


関連記事

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

何も知らない2(笑)

こんにちわ~(^^)
kaionです。

jクリスマスローズはまさに名前の通りクリスマスに
なったら咲くのでしょうか?

あと3か月ほど先ですが楽しみですね。

応援ポチ

No title

元気のいいクリスマスローズ達ですね。
自慢の子達ですね。
どうして、そんなに葉がしっかりしているの?(うらやましい)
西洋ニンジンボクやヘメロカリスが強い日差しから守ってくれているんでしょうね。
うちのは、地植えも鉢植えも茎が開いちゃって、葉がごろ寝している感じよ。
庭主に似てしまったかな?(笑)

No title

たまぞうさんちのクリロちゃんたちは肌艶がよくてしゃきっとしてる~。
うちのなんてシミシワだらけでさらにダラ~ンとしちゃってるわ。
ダラ~ンだけならマシでお亡くなりになったと思われるものもチラホラ…。

来シーズンも立派に咲きそうで楽しみですね♪

Re: 何も知らない2(笑)

こんにちはv

本来のクリスマスローズはクリスマスに咲くけれど、日本で流通しているクリスマスローズの多くはレンテンローズというものなので春先に咲きますv

ありがとうございますv

keiさんへ

毎年元気なクリローですv
自慢です^v^b

落葉樹の下なので、春は日当たり良く夏は木陰になる場所なのでたぶん植え場所がいいんだと思ってますv
この辺に雪割草やレンゲショウマも一緒に植えてます♪

ごろ寝してるクリローもかわいいねv
ちょと一休み〜って言ってるみたい ( ´艸`)

虎ノ介さんへ

つやつやのピチピチですぞ!
クリローは暑さに弱っぽいからたまぞう県の方が住みやすいのかも(・∀・?

ぎゃー、お亡くなりになっちゃったのもあるの><?
虎ノ介地方の夏の気温ちょっとおかしいからなw
新しい子をお迎えして気持ちもリフレッシュしてくだされ^^

来春も楽しみよー♪

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター