クロバナフウロ 買っちゃいました♪
品種:クロバナフウロ(ゲラニウム ファエウム)
植付:2020年9月
花友さんの庭で見かけたクロバナフウロがとっても素敵でずっと欲しかったのv
馴染みの園芸店に苗があることはチェックしてたので、秋に植えようとずっと待ってたのね。
とうとうお迎えしましたー (⌒▽⌒)

買う時に、園芸店から「あら、ゼニゴケ生えちゃってる、これでもいい?」と言われ「それでいいです」と答えて買って来た!
植える場所はブルーベリーを移植した跡地v
まずは枯れた葉っぱを取り除いて綺麗にする。
鉢の表面から丁寧にゼニゴケを剥がし、ついでに雑草も抜く。
普通は土の表面がこんな状態で販売はしないのだろうけど、苗は元気なので問題なし!
鉢から根っこを取り出したら細長い虫が1匹ニョロっと…
Σっ・・・ ( ゚Д゚*)
思わず腰抜かしそうになりましたw
素手で作業してたもんで;
一応土と根っこの状態をチェックしたけど大丈夫みたい?
…ってことで、無事植付終了♪


ちなみにこんなお花が咲きますv
大きくなぁれ、萌え萌えキュンッv

太ってた頃のくーちゃんv をポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv
くーちゃんのインスタグラム(日記)です


- 関連記事
-
- ゲラニウム ロザンネイ 巨大化! (2021/07/01)
- クロバナフウロ 開花♪ (2021/05/11)
- クロバナフウロ 買っちゃいました♪ (2020/09/28)
- ゲラニウムもそろそろ終わりかな? (2019/10/29)
- ゲラニウム 満開♪ (2019/07/25)