FC2ブログ

レンゲショウマに種ができた♪

品種:不明
植付:2020年3月購入、5月植付け



8月4日
 綺麗に咲いてくれたレンゲショウマさんv
P1079732.jpg


9月20日
 なんか膨らんできた@@?
P1090269.jpg


11月4日
 これは種ですかね(・∀・?
P1090751.jpg


 寒冷地以外では結実しにくいらしいので、なんだかちょっと嬉しいv

 収穫して来年種蒔きしてみようかな♪

 開花まで3〜4年かかるらしいけどw





P1079420.jpg
蕾はコロンとしてかわいいのv をポチッとひと押しくださると励みになります


よろしければこちらもv





くーちゃんのインスタグラム(日記)です


関連記事

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

結実しているレンゲショウマ初めてみました!!
貴重なものを見せてくれてありがとう。
こんな風に変化していくのね~。

ヤマボウシの紅葉といいレンゲショウマといいこちらではなかなか見られないもので興味津々ヾ(*´∀`*)ノ

虎ノ介さんへ

お、虎ノ介さんでも初めて見るものがあるのねー^^
 ちょっと優越感 ( ̄^ ̄)/こら

ヤマボウシの紅葉はたまぞうガーデンでも初めてです!
 例の3年ルールですかね!
 今年はたくさんお花も咲いたし、たくさん実も生ったし(ヒヨのせいで食べられなかったけど;)、綺麗に紅葉もしてくれて大満足です♪

No title

私もレンゲショウマの実は、初めて見ましたよ。
こんな風になるんですね。
何年もレンゲショウマを育てているけれど、結実したことはないです。
珍しいものを見せてくれて、ありがとう

keiさんへ

お、そうですか?
 北国なら結実することあるって書いてたから、keiさんちも結実すると思ってたんだけどな;
 種から育てるレンゲショウマも3年後が楽しみですv

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター