冬仕度(1)
ハッと気づいたらもう11月も半ばじゃないですかっΣ@@;
たまぞうガーデンの冬支度が手付かずw
…というわけで、遅ればせながら冬支度を始めました。
まずは玄関に近い小さな花壇から始めよう;
Before

桔梗を地際までカット。
ツワブキ(斗母元君)の枯葉をカット。
シロタエギクの花壇からはみ出た部分をカット。
種の収穫が終わって枯れたニゲラ ブルーイスタンブールを引っこ抜く。
でもなぜか花をつけなかったニゲラはまだ青々としてるの(うさ横、右手前)。
なんで(・∀・?

コンクリートの隙間から生えてきたリナリア カノンウェントはまだ花が咲いてるので枯れた茎を切る程度。

おなじくコンクリートの隙間2箇所から生えてきたシュウメイギクを地際までカット。
どっちも元気な葉っぱが1枚だけあったので残しといたw(特に意味はない、なんとなくw

朝顔の鉢を片付けて掃除する。
結構苔が生えちゃったね;

After


うむ;
まぁ、こんなものでしょう。
まだ葉っぱつけてる子が多いからすっかり遅れてしまったわ;
まだまだやることいっぱいあるなぁ^^;

もう一つのシュウメイギクも1枚で毛葉っぱ残したよ♪ をポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv
くーちゃんのインスタグラム(日記)です


- 関連記事