FC2ブログ

うさお 完全復活!


 外は連日猛吹雪!

 …というわけで、遭難しかけたうさたちを玄関の中へ避難^^;

0_202101012352589d2.jpg



 さて、足が折れて入院中のうさお。
 いよいよオペの日がやってきましたw


 うさおはレジン製で中が空洞なのね。
 たま夫が「修理難しいかも」って言ってたんだけど、なんとか治してくれました ( ̄ー+ ̄b

 その過程を教えて、と花友さんに言われていたので本気にして記事にしましたよ♪


 手術台の上でなんだか不安そうなうさお。

1_20210101235259f39.jpg


 まずは補修パテを切る。
 ロールケーキみたい♪

2_2021010123530157b.jpg


 混ぜる。
 たぶん混ぜると反応して硬化が始まるのよね? ( ゚Д゚; 三 ;゚Д゚)

3_2021010123530211c.jpg


 それを折れた足に詰める。

4_20210101235304d1b.jpg


 クリップを伸ばして埋める。

5_20210101235305afb.jpg


 さらにパテを足して完全に埋める。

6_20210101235307805.jpg


 針金を連結させる魂胆らしい。

7_20210101235308f66.jpg


 うさお本体にもパテを詰める。

8_202101012353106e1.jpg


 パテが足りないけど、クリップの針金部分が刺さって接着面積が広がればそれでいいらしい。

9_20210101235311a40.jpg


 足の連結部に瞬間接着剤を塗る。

10_202101012353130a5.jpg


 うさお本体の連結部にも瞬間接着剤を塗る。

11_202101012353145e1.jpg


 合っ体〜。
 ブスッ!

12_20210101235316fba.jpg


 ジャキーンッ!
 連結完了。

13_20210101235317e8f.jpg


 うさおはまな板の上の鯉のようになされるがままw

14_202101012353197ce.jpg


 内側に若干かけたところがあったけど、欠片が見つからなかったのでこのままだなw

15_20210101235320e79.jpg


 完全に固まるまで3日間くらい足を上げたまま放置。

16_20210101235322520.jpg


 完治!

17_2021010123532441a.jpg


 ふぅ、良かった良かった♪

 これからは蹴飛ばさないように気をつけるからね;





20_202101012353255d7.jpg
うさお、がんばった! をポチッとひと押しくださると励みになります


よろしければこちらもv





くーちゃんのインスタグラム(日記)です


関連記事

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

すばらしい~~。
たま夫さんのオペ完璧ですね・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

他の子たちも蹴飛ばさないように気を付けてね~。

虎ノ介さんへ

ありがとですーv
 たま夫、がんばってくれました!
 若干うさおの足が重くなったわw

他の子たちも気をつけるわ〜;
 蹴られる前に、逃げてくれればいいのにねっ!

うさおは骨折してたのか~!(ノ_・,)
でも名医がいて良かった!ギブスの代わりにパテ、やっぱり骨折は固めなきゃダメなのね(笑)
綺麗に治してもらえて良かったです。(^^♪

凄~い

うさちゃん達、家の中に迎え入れられて、あったかぁ~いと言っているのが聞こえてきます。
うさ夫さんの手術も無事済み、療養時間がたっぷりあるから、春にはまた庭を盛り上げるんでしょうね。
たま夫さんも、凄い。
我が家の夫、壊しておきながら、直してもくれず、欠けた耳がもう見慣れてしまってるわ。
たまぞう家と我が家のこの大きな違い・・・
お正月早々、ぼやいちゃいました。

29QLoveさんへ

うん、たまぞうがうっかり蹴飛ばしちゃったのw
 たま夫、治してくれて感謝感謝よ!
 これでうさおも元気に復帰できるわ^^

Re: 凄~い

うさたちは、晴れたらお外に出そうかな♪
 うさおもようやく完治!
 また活躍してもらいますv

欠けた耳、残ってるならkeiさんが修理よ!
 接着面積を広げれば瞬間接着剤であっという間よ!

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター