マロン日記 〜トイレマスター!〜
マロンはショップ生活が長かったせいか、最初からケージ内でトイレを失敗することはなかったの^^
でもね。
ケージを一歩出たら、そこはマロンにとって遊び場であると同時に広大なトイレでもあったわけでw
買ったばかりのカーペットの上(;_;

買ったばかりのマットの上(;▽;

いつでもどこでも、所かまわずチッチとうんてぃやり放題w
しかも素早いw
しつけ本には、ケージから出す時は少しずつ行動範囲を広げていく。
ケージ内で過ごさせ、トイレを失敗させないことが大事!
…と書かれているけど、そんなの無理なんですがっ@@
ケージに閉じ込めたら、ケージ内で大暴れするマロン (´;ω;`)ブワッ
トイレシーツもぶん回す勢いw
仕方がないので、マロンが粗相するたびに黙々とふきふきする毎日。
ペットショップに勧められたスプレーの出番がこんなにあるとは思わなかったわw

トイレが成功する時もあるし失敗する時もあり…
でも、100%成功じゃないと安心してケージの外に出しておけない;
しつけ本には、絶対叱ってはいけない。
叱ると犬が反応してくれたと勘違いしてますます粗相するようになる。
…って書いてあるけど、叱らずにしつけられた人って本当にいるの@@!?
「あーっ!!」とかつい声上げちゃわない? ( ゚Д゚; 三 ;゚Д゚)
そしてしつけ本にはこうも書いてあった。
通常1〜2週間でトイレはしつけられる。
1か月経ってもトイレトレーニングができなかった場合は専門家に相談した方が良いと…
10日以上経っても一向に改善が見られないマロン><。
若干焦りが見られるたまぞう夫婦;
しかし、たまぞう夫婦ものほほんとしてたわけじゃない!
見てるうちにだんだんマロンのおしっこのタイミングや仕草がわかってきまして。
そのタイミングでケージに入れて、おしっこしたらとにかくマロンを褒めちぎり、その後ケージから出す、ってことを繰り返した。
そしたら2日くらいで(お迎えして13日目)に、トイレの失敗がピタッとなくなったの!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

今は、夜と留守番以外はフリーにしてますv
↑ 他のいたずらがあるから完全にフリーにはできないw
マロンも閉じ込められないとわかったのか、眠くなると自らケージに入って眠るようにもなりましたv

トイレ覚えたお利口マロンv をポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv
くーちゃんのインスタグラム(日記)です


- 関連記事
-
- マロン日記 〜犬籍登録〜 (2021/02/04)
- マロン日記 〜プレゼント当選!?〜 (2021/02/03)
- マロン日記 〜トイレマスター!〜 (2021/02/02)
- マロン日記 〜マロンはテレビっ子〜 (2021/02/01)
- マロン日記 〜狂犬病ワクチンに行って来ました!(3)〜 (2021/01/30)