品種:不明
植付:2020年2月
うっすら雪が降りました。
なかなか天気が安定しません。
家が消滅したうさたちと餌を待つチュンコが不憫…(;_;

そんな中、福寿草が顔を出していました♪

2つかな?

去年植え替えてすぐに地上部が枯れたので心配してたけど、とりあえず一安心 ε-(´∀`*)ホッ
春間近ですね^^
こんなお花が咲くよv ポチッとひと押しくださると励みになります 
よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です

- 関連記事
-
テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用
おお~春ね春が近づいてる~。
ワクワクするね(*´艸`*)
マロンちゃんに引っこ抜かれないようにね((´∀`*))ヶラヶラ
不安定な天候が続きますね。
うさちゃんファミリー、お家がなくなって寒そう。
早く温かくなってほしいですね。
福寿草の芽を見つけたんですね。
喜びの瞬間ですね。
今年は芽が増えるはず。
来年は倍増した芽を見る喜びを味わうことが出来ますね。
そちらはまだ雪が残ってるんですね。
今日は我が家地方も寒かったです。
福寿草、無事に芽を出して春の準備はバッチリですね、開花が楽しみ♡
お家無くなったうさこ達は…木陰のお花畑お家ができるまでですねしばしの辛抱ですね(^_^;)
春間近ですぞ!
ワクワクしてるし早く庭作業したい〜^v^
マロンは要注意ですw
天気が安定しませんねー^^;
それでも、雪の日は減ったし気温も上昇して来てるので、やっぱり春に近づいている感じです♪
福寿草、だいぶ心配してたけど芽を出してくれて一安心♪
福寿草って増えていくの@@?
それは嬉しい ( ´艸`)
降ったり、でもすぐ溶けたりを繰り返してますねー^^;
こんな感じで春に向かっていくんですね♪
福寿草、芽が出たので一安心♪
枯れたと思って心配しちゃったよ;
家なき子のうさたちは任務に戻っていただきます! ( ̄^ ̄)ゞ