FC2ブログ

つる子の生命力!


 バラが見頃とは言っても微妙に花期が違う。
 なので、それぞれのベストショットを残したいシリーズw


 今日はつる子
 ピンクのつるバラv

 今年はハート形を意識して誘引してみたけどどうだろう^^?

1_202106080740339ff.jpg



 たわわに咲くv

2_20210608074035aa9.jpg



 去年の傍若無人な咲きっぷりがバラに見えなかったのでw
 ↓ 去年の写真

3_202106080740362b6.jpg



 今年は手前の株を根元から切り倒し、枝の長さも半分くらいに剪定♪

4_20210608074040cb6.jpg



 そしたらですよ?
 切り倒した株からシュートが出て来まして;

5_202106080740403d4.jpg



 「私初めからここにいましたv」みたいな顔でぐんぐん伸びて蕾までつけてましたΣ@@

6_20210608074040939.jpg


 さすがつる子、生命力強いw

 来年は後ろの株を切り倒そうかな♪/ぇ





0_202106080740328fe.jpg
たま夫の背中を征服し得意げなマロンw をポチッとひと押しくださると励みになります


よろしければこちらもv





くーちゃんのインスタグラム(日記)です


関連記事

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

羨ましすぎるつる子さんの生命力(TT)
やっぱあれかなぁ~安定した地下がないと、薔薇って難しすぎるのかなぁ~(;´д`)
と、葉っぱが無くなっちゃった我が家の枯れ木薔薇見てため息ついちゃう(;-ω-)ウーン…
ピンクの何となくハートに見えて素敵な感じに♡
雪国でもこんなに強く育つんですね~( ꇐ₃ꇐ )

29QLoveさんへ

つる子の元気さはちょっとおかしいので比較の対象にはならないかと^^;
 鉢植えのバラでも立派に咲いてる子いるよv
 鉢植えに向く品種というのもあるらしく、あまり大きくなる子は向かないみたい。
 ねっこの成長が気になるようなら、少し大きめの鉢に鉢増してもいいかもv(秋にね!
 枝が枯れてなければ、葉っぱ全部落ちてもまた生えて来るはず!
 たまぞうガーデンにも病気にめっちゃ弱い子がいて、今葉っぱ丸坊主の子もいるのよw
 でも、毎年のことだから放置!
 そのうち葉っぱも蕾も上がって来るわ!
 そしてまた病気に…w(スパイラルw

なんとなくでもハートに見えてもらえて嬉しいv
 雪囲いしてるせいか、冬の枝の傷みは最小限に抑えられてると思います^^(完全には無理w

No title

ハート形に見えましたよ。
たまお思っていましたらぞうさんは、どちらかと言うとシックな光景がお好みなのかなと想駅るわねたら、ハート形に剪定するなんて、可愛らしいこと。
つる子さん、たくましいね。
こんな風にベーサルシュートが沢山出るなら、毎年枝を更新できるわね。
そうしたら、らくちん、らくちんね。

No title

ごめんなさいね。
なんか、書いていて文字が飛んで、とんでもないところに挿入されるという不具合が生じています。
適当に判読してね。

keiさんへ

ハート型に見えてよかったー^^
 たまぞう、シックな光景がお好みだけどつる子は試行錯誤中ですv
 まさか切り倒した株からこんなにシュートが出てくるとはっ@@
 枝が更新できて、ますますパワーアップしそうねー^^;

追伸、
 適当に判読できたから大丈夫 ( ̄ー+ ̄b

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター