オスカル様&ミケリテ
今春、念願のオスカル様(オスカル フランソワという品種の白バラ)をお迎えし、ウキウキしているたまぞうv
咲きましたーヽ(´▽`)/
4輪咲いてくれましたv

うぅ、麗しいお姿(T^T)
お迎えしてよかったv

オスカル様の引き立て役…
いえ、コラボにと、去年の秋にお迎えしたミケリテ(クレマチスです)v
オスカル様が終わろうとしている頃に咲き始めましたw
全然花期合ってないじゃん@@;

次々と咲いて綺麗 ( ´艸`)


一緒に咲いたらものすごく綺麗なのになぁ…
でも、オスカル様は3月に暖地から蕾の状態で送られてきた子。
たまぞう地方ではもっと花期が遅いのかもしれない。
…という淡い期待を抱いて、来年また検証しましょう^^
最後に…
終わったオスカル様がなんか怖かった件^^;
血のようなシベが…w

オスカル様、漫画では血をお吐きになられておられましたが、それも見越してのネーミングだったのかしら;
だとしたらすごいなw
あ、でも、この子はめっちゃ丈夫!
「ベルばらシリーズは病害虫に強い」と花友さんに言われていたんだけど、その通りだった!
既に他のバラが病害虫にやられていると言うのに、病気一つ虫一つついてない超優秀な子でしたー \( ˆoˆ )/
オスカル様に悪い虫がついたら気が狂いそう^^;

ボールを下敷きにして寝るマロンw をポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv
くーちゃんのインスタグラム(日記)です


- 関連記事
-
- レンゲローズ満開♪ (2021/06/17)
- バラ4号&アラベラ (2021/06/12)
- オスカル様&ミケリテ (2021/06/11)
- ミニバラE&サルビア (2021/06/09)
- つる子の生命力! (2021/06/08)