FC2ブログ

マロン日記 〜情緒不安定〜



 術後、うちに帰ってきてからもマロンはいつもより大人しく、眠ってばかり。

 術後ってこんなもんだよね?
 痛いのかな?
 痛かったら可哀想だなぁ…

 と思いながら過ごす。



 翌日、少し元気が出てきたかなーと思ったけど、基本的に大人しい。
 どこか痛がる様子もないし、傷を気にしている様子もないけど…

IMG_0429.jpg



 ごはんほとんど食べない。
 おやつは食べるけど、そんなに欲しがる様子もない。
 体重も減った。

 人間のごはんも作らないたまぞうが、手作りで作ってみたけど見向きもされなかったわ@w@;
 マロンの大好きなサツマイモを茹でて潰してフード混ぜてオーリーブオイルで焼いただけだけど。
 ↓ 見るからに美味しくなさそうw

IMG_5536.jpg



 寝てばかりいるけど、起きててもあまり動こうとしない。
 痛いのかな?と思えば、走ることもある。
 ソファに飛び乗ってきたりもする。
 痛かったらしないよね?

IMG_0430.jpg



 一緒に添い寝して撫でてあげると大人しくしてるけど…
 急にクンクン鳴き出したり、うぅと唸ったり、ワン!と吠えたり。

 そっとしといた方がいいのかと放っておくと、抱っこしてとすがってきたり。
 それならと抱っこして撫でようとすると、うぅと怒ったり。
 常にイライラしている様子。



 何より、嬉しそうな顔を見てないのがつらい。
 あんなにおもちゃが好きだったのに、ピタリと遊ばなくなっちゃった;
 大好物のリンゴをあげても、あまりテンション上がらない(喜んで食べてはいるけど)。
 たまぞうが帰ってきてもお出迎えがない。
 いつもたまぞうにくっついて歩くような甘えん坊だったのに、遠くから見ている感じ。
 全身で嬉しさを表現する子だったのに (´;ω;`)ブワッ
 ↓ 在りし日のマロン^^。

IMG_0404_20210714080255bb4.jpg



 マロンどうしちゃったんだろう…?
 あぁ、マロンが喋れたらいいのにな…

 マロンに悪いことしちゃったなー…
 ずっとこのままだったらどうしよう(;_;

 今までなかったことだらけで、たまぞうも困惑;



 そしたらたま夫が、「術後服が気に入らないんじゃないの?」と。

 え? そうかなー(・_・?
 着るの嫌がらないし、服を気にしている様子もないんだけども。

 試しに脱がせて自由にさせてみたら…

 いきなりオモチャにまっしぐら!
 取ってこいボールを選んで持ってきて遊べと訴える。
 ボールを投げたら、全力疾走でめちゃくちゃ走り回ってた Σ( ̄▽ ̄;


 服がストレスだったのかー!!


 でも傷舐めたら終わるしな…
 やっぱ着せなくちゃだよね;

 着せたらまた元に戻ってしまったマロン (´;ω;`)ブワッ
 束の間の元気だった…orz


 
 木曜日に抜糸予定。
 それが終わったら元気になるといいんですが><。





IMG_0416.jpg
機嫌悪い(;_; をポチッとひと押しくださると励みになります


よろしければこちらもv





くーちゃんのインスタグラム(日記)です


関連記事

テーマ : チワワ
ジャンル : ペット

コメントの投稿

非公開コメント

No title

原因がわかって一安心ね♪
マロンは犬だから袖がないタイプのものでも自力で脱がなそうだし、腹巻みたいなのにしてみるとか?でもあと2日の我慢だし今更かな(;´∀`)

先代の猫は避妊手術の後、抜糸までの間ずーっと術後服を脱ごうとしてたわ。  私は頭縫ったあと変なネットかぶせられたけれどイヤすぎてすぐに脱いじゃったww イヤなもんはイヤ!! マロンの気持ちわかるけれど脱ごうとしないマロンはえらい♪ あと2日がんばってねマロン!



No title

うちの子は3月に避妊手術したのですが
私も泣きたくなるくらい元気がなくなり
とても心配しました
1週間後、検診があり
その時に相談しましたが、特に問題はないとのことで
その後、日に日に回復してきましたよ
抜糸は2週間後でした
手術をさせたこと後悔しました
・・・が、今はとても元気です
回復を祈っています

神経質な子は服の生地が毛に当たる感触を嫌がったりしますから、マロンちゃんにはストレスだったんですね。でも、病院や手術のトラウマでそうなってるんじゃなかったとわかってよかった!
(=^^=)
早く抜糸できるといいですね(ง ˙-˙ )ง
それまで頑張れ~~~♡

No title

マロンちゃん、早く元気になるといいですね。
タロちゃんは男の子だから参考にならないかもしれないけど、1週間位は元気がなかったような気がします。
身体に痛みがあるときは、撫でられるのが嫌がるようです。
でも、傍にいて欲しいみたいです。
つい、撫でたくなるのだけれど、何もしないのが一番です。
今、室内も結構気温が高くなっているので、術後服は脱ぎたいんじゃないかな。
もう少しの我慢ですね。
マロンちゃん、頑張れ!!

虎ノ介さんへ

原因さえわかれば、安心ですv
 マロン、服着てても大人しくしてて脱ごうとしたり噛んで引っ張ったりということが一切なかったのよ。
 すっごく楽だったけど、ストレスだったのねー(;_;
 おかげさまで、今は元気ハツラツ走り回ってますw

ニャンコは飼い主に似るのね!
 イヤなもんはイヤ!!
 そして脱いじゃうのが虎ノ介家w
 脱がずに我慢するのがたまぞう家だわw

クローバーさんへ

こんにちは!
 今年の3月ってことは、マロンよりちょびっとお姉さんなんですねv
 元気なくなると本当に心配だし、不安だし、手術受けさせない方が良かったのかなと思ったり…
 たまぞうも泣きそうになってましたが、今日抜糸して元のマロンに戻りましたーヽ(´▽`)/
 おかげさまです、ありがとうございました^^

29QLoveさんへ

マロン、服着せるのも嫌がらなかったし、服を気にする様子もなかったの;
 すごく楽で良かったーって思ってたら、ストレスだったのね;
 今日抜糸して、めっちゃ元気に走り回ってます^^
 マロン頑張った><。

keiさんへ

うぅ、ありがとうございます(;_;
 男の子は女の子よりも小さな手術、とはいえ痛いもんは痛いよね;
 マロンがイライラしてて、何しても気に入らないみたいで、もうどうしていいのかわからなくってねー^^;
 おかげさまで、抜糸も無事終えて、今は元気いっぱい、元のマロンですヽ(´▽`)/

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター