FC2ブログ

チュンコ便り 〜チュンコの巣?〜



 しばらくチュンコの記事を書いていませんでしたが…
 チュンコレストランは連日盛況ですヽ(´▽`)/

IMG_5821.jpg



 このバードフィーダーは冬限定のつもりだったけど、チュンコが気に入ってるようなので据え置きw

IMG_5799.jpg



 ところで。
 たまぞう家の向かいの廃アパートの通気口がチュンコのアパートになってるわけですが…

IMG_1670.jpg



 お義母様が、たまぞう家の軒下を指差して言うのです。

 「ほら、あそこにスズメが巣を作ったみたいよ」と。

IMG_5737.jpg



 スズメが出入りしているのを目撃し、鳴き声も聞いているらしい。

 ぇええ Σ(@▽@;
 今までそんなことなかったのに;

IMG_5739.jpg



 ツバメの巣と違って、巣の下に糞をしている様子はなさそう(・∀・?



 スズメはもともと民家に巣を作って人とともに生活する鳥なのだそうで。
 隙間のない家が増えたためスズメが巣を作る場所がなくなってスズメも激減しているんですって。


 わー…
 嬉しいような可哀想なような複雑な気持ちです^^;

 



IMG_5722.jpg
たま夫が帰宅し、窓越しに愛を確かめ合う2人w にポチッとひと押しくださると励みになります


よろしければこちらもv




くーちゃんのインンスタグラム(日記)です


関連記事

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

なんと…!
向かいのアパートよりも優良物件だったたまぞうさん家(笑)
外敵の侵入は人間(たまぞう夫婦)が防いでくれそうだし、何かにつけて密告して夫婦を動かしてくれる義母様もついている!(笑)
ちゃんと屋根付きで出入りもしやすそうwこれはかなりの優良物件ですね!取り合いかも♡
( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ

No title

チュンコも頭を使ったのよね。
アパートから通勤するより、たまぞう家に住まいを作った方が便利だと思ったのね。
ここにいたら、一生食べ物に苦労することがないものね。

うちのチュンコ達も、雨樋や太陽光発電のパネルと屋根の間に巣を作ります。
ツバメは何度か建築中ですが、カラスを警戒して、途中で巣作りを止めてしまいます。

29QLoveさんへ

優良物件♪
 提供する代わりに庭の虫根こそぎ食べて欲しいw
 それにしてもお義母よく見つけたなぁ…
 たまぞう、全然気づかなかったわ^^;
 これから楽しみ♪
 子育てもがんばるのよー!

keiさんへ

チュンコさん、こんな隙間よく見つけたなぁと感心してるの^^
 今まで誰も作らなかったのにねー(・∀・?
 確かにチュンコレストランはすぐそこw

やっぱ一番の強敵位はカラスよねw
 ここにカラスが潜り込むのは不可能だから、いい場所なのかも♪

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター