しば犬 耳を作る
6/11
羊毛を分量通りに取り分ける。
三角に折って耳の形にして刺す。
型紙があるので、その大きさに合わせて作る。
型紙があるので、その大きさに合わせて作る。
薄い色のナチュラルブレンドを耳の中に刺しつける。
耳をくっつける方の半分は刺さないでぱやぱやにしておく。
これで、耳パーツ出来上がり。
耳をくっつける方の半分は刺さないでぱやぱやにしておく。
これで、耳パーツ出来上がり。
おかしい…
この耳の大きさ、どう見てもボディの大きさに合わない。
大きすぎて、頭に刺しつけられない。
大きすぎて、頭に刺しつけられない。
嫌~な予感がするけど、細かいことは気にせず鋏で切って勝手に耳を小さくする/ぇ
練習だしね!
練習だしね!
…とその時、グサッ!
Σ痛い!? 流血(;_;
小さいパーツを作る時は要注意だわ;;
気を取り直して、耳の位置に鋏で切り込みを入れる。
切り込みに指を入れ大きく広げる。
指が入る大きさじゃないんですが…?
仕方がないので、鋏をグリグリして広げるΣ
切り込みに指を入れ大きく広げる。
指が入る大きさじゃないんですが…?
仕方がないので、鋏をグリグリして広げるΣ
切り込みにぱやぱやを押し込んで耳を刺しつける。
ふぅ、こんな感じかな。
- 関連記事
-
- しば犬 顔を作って完成! (2017/06/22)
- しば犬 しっぽと足を作る (2017/06/21)
- しば犬 耳を作る (2017/06/20)
- しば犬 口元と腹をつける (2017/06/19)
- しば犬 ボディを作る (2017/06/18)