FC2ブログ

しば犬 芯を作る

6/11

 今度はマスコットキットを開封。
 ふわふわの羊毛が癒されるー>v<

 では早速…

 最初はニードルわたわた(という羊毛)を12cm四方に切る。




 ハサミで切ったところは手でほぐす。




 端からくるくる丸めて細長い棒に。




 さらに端からくるくる丸めて渦巻き状にし、巻き終わりを刺し止める。
 刺しとめ?
 刺せばいいのか?

 チクッ…




 あぁ、なるほど。
 刺しただけでこんなに簡単にくっつくんだ。
 面白~い♪

 続いて全体を刺して丸くする。
 巻き目が隠れるようにわたわたを引っ張ってかぶせながら刺す。




 チクッ チクッ …

 チクッ チクッ …

 あの~… 一体どこまで刺せばいいんでしょう?(・_・?
 何か目安があるのかしら?

 刺していると、サクサク刺せるところ、スカスカなところ、ペコペコなところ、がある。
 全部サクサクになるまで刺せばいいのか?
 そうしよう。(←たまぞうルール、後に後悔することになる)

 チクチク…

 無心にチクチク…

 よしできた!

 この時点では表面はデコボコでいいと書いてあるのでボコボコしてても問題なし。
 大きさは直径4.5cmになっているはず…?




 え? あれ? 4cmしかない^^;

 嫌~な予感がするけど、細かいことは気にせず次の行程へ。
 練習だしね!




ブログランキング・にほんブログ村へ(文字をクリック)
 ↑
応援しようと思ってくださった方、ポチッとお願いしますm(_ _)m



関連記事

テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター