FC2ブログ

フロックス こぼれ種から発芽

品種:チェリーキャラメル
植付:2020年5月〜


品種:クリームブリュレ
植付:2020年5月〜



 フロックスのクリームブリュレさん、まだまだがんばって咲いてくれてます♪
 この子も花期がめっちゃ長い!

IMG_6775.jpg



 ふと見たら、レンガの間からびっしり発芽してるw

IMG_6874.jpg



 花壇にもびっしり発芽してるので、今年はこれをポット上げすればいいかしら(・∀・?

 耐寒性のある子は、たまぞう地方でも秋蒔きできそうかなって最近思うようになったw





IMG_6939.jpg
近いw をポチッとひと押しくださると励みになります


よろしければこちらもv





くーちゃんのインスタグラム(日記)です


関連記事

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こぼれ種でそんなに発芽するなんて?!
すごいなーやっぱりたまぞうさん地方向きの植物だったみたいね。
こっちだと種採れる前に大半がダメになっちゃうし、こぼれ種からの発芽なんて夢のようだわ!!

こんだけ旺盛に咲いて増えそうならオルラヤと同様の扱いでよさそうね(笑)

No title

えっ、これ、フロックスの双葉なの?
いいな。いいな。
種まきする面倒がなくて、私これでいきたいけど、最近庭ではビオラも発芽しなくなっちゃった。

虎ノ介さんへ

うん、去年もそうだったw
 オルラヤに引き続く、めっちゃたくましい子だわ!
 種まきしなくていいなら楽チン♪
 もうちょっと育ったらポット上げしてみるわv(残りは引っこ抜くけどw

keiさんへ

うん、これ全部そうなのw
 種まきしなくていいなら楽チンよねー^^
 来年は植え場所変えるかもしれないから、ある程度育ったらポット上げしてみようと思ってるの^v^

足元のレンガの隙間とか、壁を這うように伸びたツタとか大好きです♡
鉢植えを覆うように伸びてきた新芽とかも♡
なんだか時を刻んだ自然を感じて、とっても癒されます(*^ω^*)
踏まないように歩くと足がもつれちゃうけど…www

29QLoveさんへ

ナチュラルの雰囲気がお好きなのね^^
 レンガの隙間は、たまぞうガーデンでは引っこ抜かれる運命ですがw
 足はもつれないように、今日から筋トレよ!

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター