冬支度 鉢の取込み
夏休みが終わって今日から出勤。
雪混じりの雨で寒い寒い(>~<
手袋とマフラー出して来たわ;
今日から冷え込むとわかっていたので。
一昨日、寒さに弱そうな子たちを鉢上げ♪

昨日、定位置に鉢を取り込んだの^^
お義母様の植物は義父母の玄関の風除室へ。
ここは日当たりがとても良い場所♪
冬も咲きそうな子もいるから、外に出る時楽しんでもらえそう^^

特に寒さに弱そうな子は家の中の廊下へ。
邪魔しに来たやんちゃ姫が写ってますがw

普通に寒さに弱そうな子&大事な子は簡易ビニール温室へ。

今年はスペースができたので温室が1つ増えましたv

寒さに弱そうなつる植物は風除室もどきのところへ。
この場所、風と雪は避けられるけど気温は下がるからこの子たちは冬越せないかもしれない;

寒さに強そうな子は軒下へ。

すっきり♪

種まきしたトレイは玄関の中に取り込む予定。
日が当たらないからあまりよくない場所かも;

あとはくーちゃんの桜を風除室に移動するだけ♪
たま夫がいないと運べないので週末かな(・∀・?
冬支度、残っている作業は…
・寒肥
・マルチング
・剪定
・結束
・雪囲い
まだまだあるね;
がんばるわ!

この後フェンスを立てましたw をポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv
くーちゃんのインスタグラム(日記)です


- 関連記事
-
- 降霜 (2021/12/11)
- ちゅっぽん&ぺろぽん 買っちゃいました♪ (2021/12/06)
- 冬支度 鉢の取込み (2021/11/24)
- マロンが増えたv (2021/11/13)
- 冬支度 オブジェ洗った! (2021/11/10)