リナリア 2021年ベストショット
品種:リナリア カノンウェント
植付:2018年4月
品種:リナリア スプリングホワイト
植付:2018年4月
リナリアは寿命の短い宿根草。
2〜3年くらいの寿命らしい。
でもこぼれ種で増えるらしい。
たまぞうガーデンで育ててたリナリアが枯れてしまったので、今年再び苗を購入♪

でも、スプリングホワイトは植え付けたら枯れちゃった (´;ω;`)ブワッ
カノンウェントは綺麗に咲いてくれたし、種採取もバッチリ ( ̄ー+ ̄b
たまぞうガーデンのリナリアはよくハモグリバエに葉っぱやられちゃうんだけど、これって普通?

去年、カノンウェントのこぼれ種でコンクリートの隙間から生えてきた子。
こうして見ると、ちょっと色が違うよね(・_・?
交雑してるのかな?

ちなみに、スプリングホワイトもこぼれ種でレンガの隙間から生えてきてたんだけど。
隙間が好きな子たちなのかしら(・∀・;
お義父様が雑草と間違えて抜いておしまいになられましたw
来年もう一度、スプリングホワイトをお迎えしたいなー…

トラっちはこの後腕が引きちぎられましたw をポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv
くーちゃんのインスタグラム(日記)です


- 関連記事
-
- リナリア 2022年ベストショット (2023/01/13)
- リナリア 2021年ベストショット (2021/11/29)
- リナリア カノンウェント実生の子 (2021/06/26)
- リナリア その後 (2021/05/29)
- リナリア 再び購入; (2020/11/27)