FC2ブログ

マロン&くーちゃんの花壇



 マロン&くーちゃんの花壇の作業。



マロンの花壇
IMG_9687.jpg


 ビオラ マロンアンティーク。
 マロン色じゃない…w

IMG_9691.jpg



くーちゃんの花壇

Before
IMG_9688.jpg


After
IMG_9696.jpg


 アジサイ:枯れ枝を切る。
 クリスマスローズ:古葉取り。
 ビオラ ラブラドリカ:古葉取り。
 ゲウム:古葉取り。
 ヒューケラ:古葉取り。



 コクリュウの株が増えてたv
 嬉しい ( ´艸`)

IMG_9698.jpg



 スッキリ! ( ̄ー+ ̄b





IMG_0895.jpg
オヤツ待ち♪ をポチッとひと押しくださると励みになります


よろしければこちらもv





くーちゃんのインスタグラム(日記)です

関連記事

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

冬支度もだけど、雪国だと春のお迎え作業(言い方不吉w)も結構あるんですね。忙しい春だ(^^)
新しい株とか見つけると、ちょっと心が上がる、嬉しい春ですね(*^ω^*)

No title

いつ見ても、たまぞうさんの手入れが行き届いたお庭ですね。
ラブラドリカの古葉もとるのね。
私も2株植えているけど、とったことがなかったわ。
明日、見て見なくちゃ。

No title

うん、全然マロン色じゃないっ!
でも元々の見本写真の色もあまりマロン色じゃないっ!

春になって色々メンテするのワクワクして楽しいですよね♪



29QLoveさんへ

春が一番忙しいかなー?
 うんうん、株が増えてたりするとなんか気持ちが浮上します!
 春のお庭は嬉しいこと探しの探検ですね^^

keiさんへ

わーい、褒められたヽ(´▽`)/
 ラブラドリカは古葉取る必要ないと思ったけど、あまりに広がっちゃったので、株を間引きするついでに葉っぱも毟っちゃいました;
 だから真似しちゃダメよ!

虎ノ介さんへ

うむ、しかも実生だから色の個体差はあるって釘刺されてたし!
 それって卑怯よね><
 でも、マロンっていう名前つけてくれたから許す!/何様w

春のメンテ作業は楽しいことばかり♪
 蚊が出てくる前にやれることやっちゃわないとだ!

No title

一回バッサリ取り除く作業ってすっきりしそうだなー。

ココさんへ

毎年春にリセットすると、その後きれいな新しい葉っぱに入れ替わるの♪
 気持ちいいです^v^

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター