FC2ブログ

お義母様ガーデン 〜 ブルーデージー 〜

品種 :ブルーデージー
形態 :多年草、常緑性
草丈 :20〜50cm
開花期:3〜5月、9〜12月
耐暑性:弱
耐寒性:やや弱〜強
植付 :2021年4月



 夏の暑さでお花もあまり咲いてないので…
 今までお迎えしたお義母様の子たちを記事にしていくことに♪



 一番最初にお義母様が連れ帰った子はブルーデージー。

 ある日突然鉢植えコーナーに出現!
 びっくりしたー@@

IMG_3057.jpeg



 耐暑性に弱いらしいけど、北国のおかげでなんなく夏越し♪
 冬も無事越し^^

 そして、今年は去年以上にお花を咲かせてくれた!



 草丈は50cmくらいかな?
 背の高い品種なのかしら(・∀・?

IMG_2315.jpeg



 きれいなブルーに黄色いシベが映えるv
 
IMG_2316.jpeg



 来年も楽しませてねヽ(´▽`)/





IMG_3742.jpeg
中途半端なあくび ( ´艸`) をポチッとひと押しくださると励みになります


よろしければこちらもv





くーちゃんのインスタグラム(日記)です


関連記事

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

ブルーと言えど、ちょい紫?!?が鮮やかに目立ちますね\(^o^)/~
夏は涼やかに、背が高くて密でなくて揺れる花を想像するだけで暑さが和らぎます~( ˘꒳˘)。o○(

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

29QLoveさんへ

青紫(・∀・?
 この色いいよねv
 今年はいっぱいお花が咲いて満足〜♪
 毎年楽しませてほしいわ^^

keiさんへ

うん、たくさん咲いてくれましたv
 この子は2年めで株が充実してきたのかも^^
 だからkeiさんちの子も、きっと来年まで力を溜めてるのよ!
 冬は日当たりの良い風除室に入れてました♪
 気温は5℃くらいの場所かな?

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター