FC2ブログ

お義母様ガーデン 〜 ユリオプスデージー 〜

品種 :ユリオプスデージー
形態 :低木
草丈 :90〜100cm
開花期:11〜5月
耐暑性:普通
耐寒性:普通
植付 :2022年4月



 お義母様の子たち。
 次にお迎えしたのはユリオプスデージーv

IMG_0251.jpeg



 黄色くてかわいいお花^^

IMG_0259.jpeg



 寄せ植えにしたけど…

IMG_0883.jpeg



 あれ? 今どこにいるっけ? ( ゚Д゚; 三 ;゚Д゚)

 若干、存在感のない子ですw





IMG_4134.jpeg
工事中。 をポチッとひと押しくださると励みになります


よろしければこちらもv





くーちゃんのインスタグラム(日記)です


関連記事

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

存在感、ありますよ?黄色だし元気カラーだし、しっかり居ますってば(^_^;)
周りを守り立てる、縁の下の力持ち的ないい子なんですね、きっと(˶ᐢωᐢ˶)

No title

ユリオプスデージー 、一番目立っていると思うけれど。
たまぞうさんの目には、あまり映らないのかなぁ~?
カンパニュラは、花が少ないけれど、大株に育っていますね。
この存在感が強かったのかもね。

29QLoveさんへ

今、お花終わっちゃったから、どこいったかわからなくなっちゃったの ( ゚Д゚; 三 ;゚Д゚)
 かわいいお花なんだから、ちゃんと覚えとけって話よねw
 (゚ω゚)(。_。) ウンウン  ええこやわぁv

keiさんへ

あら ( ゚Д゚*)
 もうお花終わっちゃったから、わかんなくなっちゃった;/駄
 カンパニュラもいい子だし、みんな良い子で嬉しいわー^^

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター