お義母様ガーデン 〜 ラベンダー 〜
品種 :ラベンダー
品種 :フレンチラベンダー*1(紫)、イングリッシュラベンダー*4(白、濃紫、紫、薄紫)
形態 :低木
草丈 :20〜130cm
開花期:4〜7月、四季咲きもあり
耐暑性:普通
耐寒性:普通
植付 :2022年5月
備考 :りんどう農家から贈答
お義母様の子たち。
5月に知り合いの農家さんがたくさん花苗を送ってくださいまして。
その一つがラベンダー、5株!
品種はわからなかったけど、どれもかわいかったわ ( ´艸`)





みんな綺麗に咲いてくれました^v^
フレンチラベンダーは鉢植えに…

一番小さな子はマロンの花壇に…

残りの3株はつる子(つるバラ)の傍に…

一番小さな子は夏に枯れちゃった;
白い子は四季咲きだったらしく、今返り咲いてます ( ̄ー+ ̄b キラーン
無事に冬越せるといいなぁ…

押さえ込み1本! パート2! をポチッとひと押しくださると励みになります



よろしければこちらもv
くーちゃんのインスタグラム(日記)です


- 関連記事
-
- お義母様ガーデン 〜 ペチュニア 〜 (2022/10/08)
- お義母様ガーデン 〜 カーネーション 〜 (2022/10/06)
- お義母様ガーデン 〜 ラベンダー 〜 (2022/10/05)
- お義母様ガーデン 〜 今だにわからない木? 〜 (2022/10/04)
- お義母様ガーデン 〜 ザルジアンスキア 〜 (2022/10/03)