FC2ブログ

鉢の取り込み



 昨日は鉢を取り込みました^^


Before
IMG_4778.jpeg


After
IMG_4870.jpeg



くーちゃんの桜&バラマロン
 今年は初めて玄関の中に入れました!
 いつもは風除室に入れるのですが、枝が大きすぎて郵便屋さんに折られそうだったのでw
 ちょっと日当たりが悪いのですが、今年はここで暖かく過ごしていただきましょう!

IMG_4866.jpeg



義父母様の風除室
 ここが一番日当たりの良い場所!
 咲いてるお花もあったので、まだ楽しめそうな鉢と小さな鉢を入れましたv

IMG_4871.jpeg



たまぞう家の風除室
 つる植物とツバキを持ってきました。

IMG_4867.jpeg



簡易ビニールハウス
 義父母様の風除室に入りきらなかった鉢を持ってきました。

IMG_4868.jpeg



盆栽
 なんか枯れちゃったかもしれない…
 置き場所探し中…

IMG_4872.jpeg



 今年も冬支度が間に合わない気がしてきたたまぞう…


 昨日ブログ書き忘れてるし ( ゚Д゚*)
 なかなかブロ友さんのところに訪問できないでいますが、必ず行きますので ( ・ㅂ・)و ̑̑グッ





IMG_5026.jpeg
ぺろりんかわいいv をポチッとひと押しくださると励みになります


よろしければこちらもv





くーちゃんのインスタグラム(日記)です


関連記事

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

北国のお家には風避け室ってのがあるの、大人になるまで知りませんでした(北海道に行って実際に見て驚愕だったw)
でも風避け(雪避け?)室あるとこういった場所に植物たちを避難出来るから、温室効果もあって便利な場所ですよね( ồωồ)و グッ!

29QLoveさんへ

日差しがあれば温室効果ばっちり ( ・ㅂ・)و ̑̑グッ
 でも日差しがないと風がないだけで寒いから油断はできません!
 ともあれ、こういう室があると便利よね ( ´艸`)

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター