FC2ブログ

12月のアジサイ(剪定)

12/1

 12月になったので、12月のアジサイをチェック!
 うちにはアジサイとガクアジサイが1株ずつある。

G-ajisai.jpg
(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 アジサイ 川原田邦彦)



◎落葉して休眠期に入る。

 大分葉っぱが茶色くなって、落葉し始めたとこ♪

1_20171205072408595.jpg


 季節外れに咲いちゃった花ももう終わりかな?

2_20171205072409e73.jpg



◎寒肥を施す。
◎株の周り3~4箇所に穴を掘って、油かすと骨粉の有機肥料100gを埋める。

3_20171205072411d80.jpg



◎剪定の適期。
◎枯れ枝や混み合っている枝を根元から切り取る。
◎枝の先端部に花芽がついているので、全体に刈り込むと花芽を落としてしまい、翌年花が咲かないので注意。

 アジサイは必ず剪定しなくちゃいけないものではないらしいけど、株元が混み合ってる時は間引いたほうがいいらしい。
 建物や塀にぶつかりそうな枝を切って、あとは適当に間引くΣ


アジサイ

4_20171205072412d8d.jpg

5_20171205072414630.jpg


ガクアジサイ

6_201712050724150bc.jpg


 ちょっとすっきりしたかな^^





C-ajisai.jpg

↑ にほんブログ村
  今年咲いたアジサイの花をポチッとひと押しくださると励みになります


関連記事

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター