12月の南天(寒肥)
12/10
12月になったので、12月の南天をチェック!

(みんなの趣味の園芸 NHK出版)
◎実の観賞期は11~2月♪
真っ赤な実も紅葉した葉っぱも、一段と色づいてとてもきれい^^
風で大分実が落ちちゃったけど、まだまだ楽しめそうv



雪の夜の南天もパチリ

ちょっと雪盛り過ぎ?^^;


◎庭植えでは、冬に鶏ふんなどの有機質肥料と緩効性の化成肥料を混合したものを施す。
具体的な方法が書いてないな。
家を探してみたら鶏糞有機肥料と化成肥料があった!
鶏糞は何かの景品だったらしい…^^;


適当に混ぜて埋めとこ♪

↑ にほんブログ村
南天の実をプチプチッとひと押しくださると励みになります
12月になったので、12月の南天をチェック!

(みんなの趣味の園芸 NHK出版)
◎実の観賞期は11~2月♪
真っ赤な実も紅葉した葉っぱも、一段と色づいてとてもきれい^^
風で大分実が落ちちゃったけど、まだまだ楽しめそうv



雪の夜の南天もパチリ


ちょっと雪盛り過ぎ?^^;


◎庭植えでは、冬に鶏ふんなどの有機質肥料と緩効性の化成肥料を混合したものを施す。
具体的な方法が書いてないな。
家を探してみたら鶏糞有機肥料と化成肥料があった!
鶏糞は何かの景品だったらしい…^^;


適当に混ぜて埋めとこ♪

↑ にほんブログ村
南天の実をプチプチッとひと押しくださると励みになります
- 関連記事
-
- 2月の南天 ~もはや観賞期とは言えない…~ (2018/02/07)
- 1月の南天 〜観賞期のはずなのに〜 (2018/01/02)
- 12月の南天(寒肥) (2017/12/11)
- 11月の南天 (2017/11/06)
- 10月の南天&謎の木 (2017/10/10)