雪が解けた…Σ
1/18
ここ数日雨が降って気温もちょっと高め。
帰宅して唖然(・_・
雪があとかたもなく解けてるし…

普通、今の時期雪解けないんだけどなー…
来週はまた大雪らしいけど…
今年は絶対天気がおかしい!
庭を見回すと思ってた通りの惨状…/遠い目
落ち葉でしょ? 雑草でしょ? ゴミでしょ?
雪に埋もれて観察できなかったヘメロカリスも、全貌が明らかに!
見たくなかったよ…orz

雪積もる前は緑色の葉っぱだったんだけど、やっぱり地上部は全部枯れるのねー…
Σはっ@@;
こういう時こそやれなかったことをやるのよ!
ジンチョウゲの寒肥と不織布!

やり方わかんないから適当だけど、やらないよりはきっとマシ!(なはず!
花が咲く頃に外せばいいのかな?
たのしみ^^v
よく見たら、悪いことばかりじゃなかった。
クリローちゃんv
全部の株の株元に、にょきにょきとタケノコみたいな芽が顔出してた^^

雪の下では春の準備が進んでたのねv

↑ にほんブログ村
悟りを開いてるルネをポチっとひと押しくださると励みになります
ここ数日雨が降って気温もちょっと高め。
帰宅して唖然(・_・
雪があとかたもなく解けてるし…

普通、今の時期雪解けないんだけどなー…
来週はまた大雪らしいけど…
今年は絶対天気がおかしい!
庭を見回すと思ってた通りの惨状…/遠い目
落ち葉でしょ? 雑草でしょ? ゴミでしょ?
雪に埋もれて観察できなかったヘメロカリスも、全貌が明らかに!
見たくなかったよ…orz

雪積もる前は緑色の葉っぱだったんだけど、やっぱり地上部は全部枯れるのねー…
Σはっ@@;
こういう時こそやれなかったことをやるのよ!
ジンチョウゲの寒肥と不織布!

やり方わかんないから適当だけど、やらないよりはきっとマシ!(なはず!
花が咲く頃に外せばいいのかな?
たのしみ^^v
よく見たら、悪いことばかりじゃなかった。
クリローちゃんv
全部の株の株元に、にょきにょきとタケノコみたいな芽が顔出してた^^

雪の下では春の準備が進んでたのねv

↑ にほんブログ村
悟りを開いてるルネをポチっとひと押しくださると励みになります

- 関連記事
-
- 土壌改良 〜シャクナゲ地帯〜 (2018/03/23)
- 雪解けの兆し (2018/03/03)
- 雪が解けた…Σ (2018/01/20)
- 今年庭に咲いた花&実 (2017/12/28)
- 雪の庭 (2017/11/20)