大寒波 〜桜避難〜
記録的大寒波到来!
ここは北国だけど、ここまで寒いのは珍しい。
庭も雪で埋もれました。
木の上に雪が積もってないのは、風で飛ばされているから;

ジンチョウゲ、防寒対策してて良かったーv

なんて安心してたけど、よく見ると不織布の下の葉っぱはしょんぼりしてる。

大丈夫かな?
すご〜く心配なんですが;;
桜の横に置いてたバケツの水もカチンコチンに凍ってました。
氷が張ってるんじゃなく、中までカチンコチン…

Σはっ、桜大丈夫か@@!?
風の当たらないところにおいているとはいえ、−7℃。
心配度はMAXに!
なので、家の玄関に避難させました^^;
くーちゃんの桜、家の中に入れたのは初めてかも…

日は当たらないけど、多少は暖かいよね。
寒波が過ぎるまでは、おうちの中で過ごしていただきましょう^^
ついでと言ってはなんですが…
水道凍りました^^;
正確には、風呂のお湯が出なくなっただけなんだけど…(他のお湯は出るw)
ボイラーにつながる水道管が凍ったんだろうと旦那は言うけど、お風呂に入れないのは悲しい(;_;
というわけで、昨夜は天然温泉のある日帰り健康ランドへ♪
結構混んでたけど、露天風呂はほぼ貸し切り状態(そりゃそうだ)。
頭は吹雪で超冷たかったけど、ゆっくり浸かってきましたv
しばらく通うことになりそうかなー><

↑ にほんブログ村
寒くて布団にくるまってるくーちゃんをポチッとひと押しくださると励みになります

- 関連記事
-
- 3月の桜 ~引越~ (2018/03/01)
- 2月の桜 ~休眠期~ (2018/02/06)
- 大寒波 〜桜避難〜 (2018/01/26)
- 1月の桜 ~寒肥&剪定~ (2018/01/21)
- 暴風雪でくーちゃんの桜が倒れたΣ (2017/12/13)