2月のクリスマスローズ ~開花期じゃない~ おまけ・クリスマスローズ展
2/22
2月になったので、2月のクリスマスローズをチェック!
うちには無茎種の白と黒のクリスマスローズが5株v

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 クリスマスローズ 石原記念男)

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 原種系 クリスマスローズ 野々口稔)
6℃… 微妙…
雪の下はどうなってるのかしらねー?/いっそ掘りたいw
この辺で芽が育っていると信じてるよ><

人工授粉の時期でもあるらしいけど、今はがまんがまん><。
ところで、TVのコマーシャルでこんな宣伝が!

うぉー、行きたーい><。
でも会場遠いなー…
特に気になったのがここ!

どんなクリローなんだろうって画像検索したら、まるで椿のようなクリローじゃありませんか!
写真はここクリック!
うわー、欲しいな、欲しいなー><。。
でもがまん… がまん…
がま………ん…でき…る………かなw

↑ にほんブログ村
去年咲いたクリスマスローズをポチッとひと押しくださると励みになります
2月になったので、2月のクリスマスローズをチェック!
うちには無茎種の白と黒のクリスマスローズが5株v

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 クリスマスローズ 石原記念男)

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 原種系 クリスマスローズ 野々口稔)
1日の平均気温が6℃を超える日が続くと開花する
株元をきれいに整理する
6℃… 微妙…
雪の下はどうなってるのかしらねー?/いっそ掘りたいw
この辺で芽が育っていると信じてるよ><

人工授粉の時期でもあるらしいけど、今はがまんがまん><。
ところで、TVのコマーシャルでこんな宣伝が!

うぉー、行きたーい><。
でも会場遠いなー…
特に気になったのがここ!

どんなクリローなんだろうって画像検索したら、まるで椿のようなクリローじゃありませんか!
写真はここクリック!
うわー、欲しいな、欲しいなー><。。
でもがまん… がまん…
がま………ん…でき…る………かなw

↑ にほんブログ村
去年咲いたクリスマスローズをポチッとひと押しくださると励みになります

- 関連記事
-
- 5月のクリスマスローズ ~新葉展開~ (2018/05/05)
- 4月のクリスマスローズ ~満開~ (2018/04/06)
- 3月のクリスマスローズ ~蕾&古葉取り&追肥~ (2018/03/10)
- 2月のクリスマスローズ ~開花期じゃない~ おまけ・クリスマスローズ展 (2018/02/25)
- 1月のクリスマスローズ ~枯葉取り~ (2018/01/08)