3月のバラ ~剪定&マルチング~
3/10
3月になったので、3月のバラをチェック!
うちにはバラが3株あって、1~4号と名前をつけてる。
(3号はつるバラなので別扱いw)

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 バラ 藤岡友宏)
もう結束は外していいね!
バラ1号

バラ2号

バラ4号

外したら…
うん、芽が出てました!


さて、大急ぎで剪定しなくちゃなのだ;;
バラ1号
1号はシュラブ形なので、焼杭使ってつるバラチックに誘引しとく!
剪定・誘引前

剪定・誘引後

バラ2号
2号はブッシュ形。
背が高くなりすぎちゃったから(2m越え)ちょっと切り詰める。
剪定前

剪定後

バラ4号
4号もブッシュ形。
去年あまりシュートが出なくて枝が少ないから剪定は控え目にする。
枝を水平(もしくは下げる)とシュートが出やすいと書いてあったので、1本やや水平に誘引してみた。
どうなるかなー♪
剪定前

剪定後

とりあえずマルチングだけしとこ♪
もうちょっと芽が増えてきたらオルトラン撒いてみようっと♪

↑ にほんブログ村
去年咲いたバラ1号をポチッとひと押しくださると励みになります
3月になったので、3月のバラをチェック!
うちにはバラが3株あって、1~4号と名前をつけてる。
(3号はつるバラなので別扱いw)

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 バラ 藤岡友宏)
上・中旬から芽が伸び、葉も展開してくる
生育の良い木の場合、わき芽の芽かきが必要
もう結束は外していいね!
バラ1号

バラ2号

バラ4号

外したら…
うん、芽が出てました!


寒冷地は3月上旬までに剪定・誘引を終わらせる
さて、大急ぎで剪定しなくちゃなのだ;;
バラ1号
1号はシュラブ形なので、焼杭使ってつるバラチックに誘引しとく!
剪定・誘引前

剪定・誘引後

バラ2号
2号はブッシュ形。
背が高くなりすぎちゃったから(2m越え)ちょっと切り詰める。
剪定前

剪定後

バラ4号
4号もブッシュ形。
去年あまりシュートが出なくて枝が少ないから剪定は控え目にする。
枝を水平(もしくは下げる)とシュートが出やすいと書いてあったので、1本やや水平に誘引してみた。
どうなるかなー♪
剪定前

剪定後

病害虫の防除
とりあえずマルチングだけしとこ♪
もうちょっと芽が増えてきたらオルトラン撒いてみようっと♪

↑ にほんブログ村
去年咲いたバラ1号をポチッとひと押しくださると励みになります

- 関連記事
-
- 4月のミニバラ ~萌芽&薬剤散布~ (2018/04/25)
- 3月のミニバラ ~萌芽期&マルチングシート~ (2018/03/22)
- 3月のバラ ~剪定&マルチング~ (2018/03/19)
- 3月のつるバラ ~剪定・誘引&マルチング~ (2018/03/16)
- 2月のバラ ~休眠期~ おまけ・噴霧器 (2018/02/21)