FC2ブログ

3月のヤマボウシ ~元肥やっちゃってた~

3/15

 3月になったので、3月のヤマボウシをチェック!
 ヤマボウシはハナミズキの仲間なのでハナミズキの本でチェック;

G-hanamizuki_201803210846555d2.jpg
(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 ハナミズキ 伊丹清)




蕾が日に日に膨らんでくる


 見た目はあまり変わらないけど…

1_201803210846482a6.jpg


 蕾は開いてきた… ような気もする…^^;

2_201803210846498e7.jpg

3_20180321084650e75.jpg

4_20180321084652223.jpg


 去年のヤマボウシの花を覚えていないので/駄、今年はちゃんと観察しなきゃv



寒冷地では雪が解けたら元肥を施す
牛ふん堆肥や発酵油かす、三要素等量配合の緩効性化成肥料を樹冠下にばらまいて表土にかき込む


 間違えて去年の12月に肥料やっちゃった(_ _;
 何考えてたのかしら、私…/遠い目


 去年は葉焼けがとにかくひどかったので、今年はなんとかしたいなー…





C-yamabousi_201803210846534ce.jpg

↑ にほんブログ村
  去年つけたヤマボウシの実をポチッとひと押しくださると励みになります


関連記事

テーマ : ガーデニング
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

ブログサークルコメント

参加ランキング

最新記事
プロフィール

たまぞう

Author:たまぞう
★愛犬くーちゃんが遺していってくれたうん○を肥やしにを育て始めました。くーちゃんの桜を増やしてミニ桜並木を作るのが私の夢になりました。
★桜を育て始めてから、両親が遺してくれた花や木もお世話するようになりました。上手にお花を育てられるようになりたいなぁ…
★くーちゃんのいない喪失感の中、リアル羊毛フェルトに出会いました。くーちゃんをもう一度抱っこしたくて、実物大のくーちゃんを作りました^^
★くーちゃんが旅立ってから4年、マロンを家族に迎えました。やんちゃ姫との暮らしが楽しいですv

カテゴリ & アーカイブ
ブログ村
人気ブログランキング
ブログサークル
くっきーたいむv
みんなの趣味の園芸
リンク
ブログリンク & ブロとも
このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

カウンター