3月のカエデ ~生育期?~
3/15
3月になったので、3月のカエデをチェック!
うちのカエデはハウチワカエデという小振りな品種v

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 カエデ、モミジ 川原田邦彦)
カエデは背が高いので、いつもよく観察できないのよね;


目一杯望遠してもこの程度しかわかんない^^;

肥料は12月にやったから今月はいらないっと♪
去年はあまりきれいな紅葉にならなかったけど、今年はどうかなー?

↑ にほんブログ村
木登り上手なミーをポチっとひと押しくださると励みになります
3月になったので、3月のカエデをチェック!
うちのカエデはハウチワカエデという小振りな品種v

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 カエデ、モミジ 川原田邦彦)
既に木の内部では活動が始まっているが、3月下旬には表面上も生育期に入り冬芽が膨らんでくる
カエデは背が高いので、いつもよく観察できないのよね;


目一杯望遠してもこの程度しかわかんない^^;

寒肥を施していなかった場合のみ肥料を施す
肥料は12月にやったから今月はいらないっと♪
去年はあまりきれいな紅葉にならなかったけど、今年はどうかなー?

↑ にほんブログ村
木登り上手なミーをポチっとひと押しくださると励みになります

- 関連記事
-
- 5月のカエデ ~萌芽~ (2018/05/09)
- 4月のカエデ ~萌芽~ おまけ・ユキゲユリ倒れる (2018/04/22)
- 3月のカエデ ~生育期?~ (2018/03/25)
- 2月のカエデ ~活動開始~ (2018/02/08)
- 1月のカエデ ~休眠期~ (2018/01/27)