5月のクリスマスローズ ~新葉展開~
5/4
5月になったので、5月のクリスマスローズをチェック!
うちには白と黒のクリスマスローズが5株v
区別するために、クリローα・β・γ・δ・εと名付けているw

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 クリスマスローズ 石原記念男)

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 原種系 クリスマスローズ 野々口稔)
葉っぱがモリモリ出てきました!
冬が終わった後、全部の葉っぱ切っちゃって心配してたけど大丈夫だったみたい^^
クリローα

クリローβ

クリローγ

クリローδ

クリローε
クリローδとεは同じ品種v

まだ花茎切りしてない…
でも、まだ見ていたいの><。
去年も花茎切らなくて、でも今年きれいに咲いてくれたし…
ダメかな;;
そういえば花後の追肥してなかった@@;
今さらだけど、ちょっと撒いとこ;;
今のとこ大丈夫そうだけど、何か天然素材の薬があったらいいんだけどなぁ…

↑ にほんブログ村
去年咲いたクリスマスローズをポチッとひと押しくださると励みになります
5月になったので、5月のクリスマスローズをチェック!
うちには白と黒のクリスマスローズが5株v
区別するために、クリローα・β・γ・δ・εと名付けているw

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 クリスマスローズ 石原記念男)

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 原種系 クリスマスローズ 野々口稔)
新葉が勢いよく展開する
葉っぱがモリモリ出てきました!
冬が終わった後、全部の葉っぱ切っちゃって心配してたけど大丈夫だったみたい^^
クリローα

クリローβ

クリローγ

クリローδ

クリローε
クリローδとεは同じ品種v

株が消耗するので花茎・花柄を切る
株元を整理する
まだ花茎切りしてない…
でも、まだ見ていたいの><。
去年も花茎切らなくて、でも今年きれいに咲いてくれたし…
ダメかな;;
そういえば花後の追肥してなかった@@;
今さらだけど、ちょっと撒いとこ;;
病害虫の防除
今のとこ大丈夫そうだけど、何か天然素材の薬があったらいいんだけどなぁ…

↑ にほんブログ村
去年咲いたクリスマスローズをポチッとひと押しくださると励みになります

- 関連記事
-
- 7月のクリスマスローズ ~半休眠状態~ (2018/07/30)
- 6月のクリスマスローズ ~半休眠期~ (2018/06/26)
- 5月のクリスマスローズ ~新葉展開~ (2018/05/05)
- 4月のクリスマスローズ ~満開~ (2018/04/06)
- 3月のクリスマスローズ ~蕾&古葉取り&追肥~ (2018/03/10)