5月のサルビア ~変わらず;~ おまけ・ガーデンライト
5/26
5月になったので、5月のサルビアをチェック!
うちはサルビア ネモローサ カラドンナが一株v

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 サルビア 西川綾子)
4月に植え付けて…
4月26日

5月26日

枯れてはいないみたいだけど、これから育つのかなぁ?
あまりに変わりがなくて心配になる;
うわ、庭植えでもこんなに肥料が必要なんだ@@?
丈夫とは書いてあったけど、ニーム酵素液だけ撒いといた^^
ところで。
以前からガーデンライトに憧れてまして^^
ついに買ってしまいました>v<
通販で12本入り2000円でお買い得だったのv
早速設置♪

防犯ライトが消えるとこんな感じ。

思ったより光量少ないかなー?
夜に植物の様子を観察できると思ったけど、そこまでの明るさはないみたい;
でも、放射状に照らされる光が幻想的できれいなので満足ー^^

もう1セット買っちゃおうかな♪
悩み中v

↑ にほんブログ村
成り行きを見守ってるみぃをポチッとひと押しくださると励みになります
5月になったので、5月のサルビアをチェック!
うちはサルビア ネモローサ カラドンナが一株v

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 サルビア 西川綾子)
新芽が充実する季節
伸びた芽を摘心し枝数を増やす
4月に植え付けて…
4月26日

5月26日

枯れてはいないみたいだけど、これから育つのかなぁ?
あまりに変わりがなくて心配になる;
月に1回有機固形肥料を3個程度株元に埋める
月2回液体肥料を与える
うわ、庭植えでもこんなに肥料が必要なんだ@@?
病害虫の防除
丈夫とは書いてあったけど、ニーム酵素液だけ撒いといた^^
ところで。
以前からガーデンライトに憧れてまして^^
ついに買ってしまいました>v<
通販で12本入り2000円でお買い得だったのv
早速設置♪

防犯ライトが消えるとこんな感じ。

思ったより光量少ないかなー?
夜に植物の様子を観察できると思ったけど、そこまでの明るさはないみたい;
でも、放射状に照らされる光が幻想的できれいなので満足ー^^

もう1セット買っちゃおうかな♪
悩み中v

↑ にほんブログ村
成り行きを見守ってるみぃをポチッとひと押しくださると励みになります

- 関連記事
-
- カラドンナ 立派に育ったv (2020/05/31)
- カラドンナ&ミニバラEのコラボ♪ (2019/06/01)
- サルビア引越♪ (2019/03/08)
- 5月のサルビア ~変わらず;~ おまけ・ガーデンライト (2018/05/30)
- サルビア植え付け (2018/05/01)