6月のバラ ~満開~
6/3
6月になったので、6月のバラをチェック!
うちにはバラが3株あって、1・2・4号と名前をつけてる。

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 バラ 藤岡友宏)
満開です♪

バラ1号
蕾の数が半端なかったので予想通りだったけど、ものすごく咲いてるv


バラ2号
花がちょっと傷んでる気がするけども、大きな花を咲かせてくれたv


バラ4号
なかなか咲かなかったので心配してたけど、遅れてきれいに咲いてくれた^^


去年と比べると、花数が多いし株も生き生きして見えるのが嬉しいv
バラ1号
1本だけどシュートが出た♪

バラ2号
3本シュートが出た♪

バラ4号
去年は1本もシュート出なかったのに今年はたくさんで一安心♪

思い切り蕾つけちゃったよw

だいぶ咲いたのでもうあげちゃった^^;
黒星病・うどんこ病・虫食いがちょっと出てるけど、去年に比べたら少ない^^
ニームと農薬の定期散布が効いてるみたい♪
バラ2号はアブラムシがたかってたので枝を2本切って捨てる。
バラ4号は去年に引き続いてうどんこ病が多いのと、謎の卵wが産み付けられてたので処理する。
そろそろハダニの季節なので気をつけなくちゃだわ;/パトロール強化!

↑ にほんブログ村
去年咲いたバラ1号をポチッとひと押しくださると励みになります
6月になったので、6月のバラをチェック!
うちにはバラが3株あって、1・2・4号と名前をつけてる。

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 バラ 藤岡友宏)
1年で最も生長する時期
満開です♪

バラ1号
蕾の数が半端なかったので予想通りだったけど、ものすごく咲いてるv


バラ2号
花がちょっと傷んでる気がするけども、大きな花を咲かせてくれたv


バラ4号
なかなか咲かなかったので心配してたけど、遅れてきれいに咲いてくれた^^


去年と比べると、花数が多いし株も生き生きして見えるのが嬉しいv
株元から太いシュートが出てくる
シュートに花を咲かせないよう蕾が出たら折りとる
バラ1号
1本だけどシュートが出た♪

バラ2号
3本シュートが出た♪

バラ4号
去年は1本もシュート出なかったのに今年はたくさんで一安心♪

思い切り蕾つけちゃったよw

終わった花は花がらを切りお礼肥を施す
速効性化成肥料(N-P-K=8-8-8)2週毎か液体肥料(N-P-K=6-10-5)1週毎を施す
だいぶ咲いたのでもうあげちゃった^^;
病害虫の防除
保湿、雑草予防、黒星病予防にマルチングする
黒星病・うどんこ病・虫食いがちょっと出てるけど、去年に比べたら少ない^^
ニームと農薬の定期散布が効いてるみたい♪
バラ2号はアブラムシがたかってたので枝を2本切って捨てる。
バラ4号は去年に引き続いてうどんこ病が多いのと、謎の卵wが産み付けられてたので処理する。
そろそろハダニの季節なので気をつけなくちゃだわ;/パトロール強化!

↑ にほんブログ村
去年咲いたバラ1号をポチッとひと押しくださると励みになります

- 関連記事