6月のつるバラ ~満開~
6/3
6月になったので、6月のつるバラをチェック!
うちにはつるバラが1株あり、つる子と名付けている。

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 つるバラ 村田晴夫)
6月に入ったら満開!


トレリスつけてよかった、いい感じ♪

ちなみに去年の今頃の写真はこちら。
やっぱ今年の方がいいや^^

かすみ草の鉢持ってきて一緒にパチリ☆
やっぱりピンクのバラにかすみ草っていいねv

え、そうなのΣ@@
去年そんなことした覚えがない^^;
折れそうな理由がないから冬対策するときにまとめてやろう、そうしようw
あれ? 花って終わりだっけ?
秋にも咲いてたけどな…
うちのつるバラ、四季咲きなのかな(・_・?
フルメンバーって…
黒星病少し、虫食い少し、尺取り虫の卵っぽいのちょっとあるか…
でも、去年の今頃と比べたらかなり少ない気がする^^(これでもw
引き続きニームと農薬の定期散布がんばろう♪

↑ にほんブログ村
去年咲いたつるバラをポチッとひと押しくださると励みになります
6月になったので、6月のつるバラをチェック!
うちにはつるバラが1株あり、つる子と名付けている。

(NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月 つるバラ 村田晴夫)
中旬頃で花は終わり、枝を伸ばす時期
6月に入ったら満開!


トレリスつけてよかった、いい感じ♪

ちなみに去年の今頃の写真はこちら。
やっぱ今年の方がいいや^^

かすみ草の鉢持ってきて一緒にパチリ☆
やっぱりピンクのバラにかすみ草っていいねv

株元から出たシュートは折れると再生しないので、紐で結わえて保護する習慣をつける
え、そうなのΣ@@
去年そんなことした覚えがない^^;
折れそうな理由がないから冬対策するときにまとめてやろう、そうしようw
花が終わったら花がらを摘んでお礼肥を施す
来年の花を咲かせる準備として強く健全な株にするため有機質肥料を茶碗1杯分施す
あれ? 花って終わりだっけ?
秋にも咲いてたけどな…
うちのつるバラ、四季咲きなのかな(・_・?
バラの病害虫はフルメンバーに近いので、病害虫の防除をする
フルメンバーって…
黒星病少し、虫食い少し、尺取り虫の卵っぽいのちょっとあるか…
でも、去年の今頃と比べたらかなり少ない気がする^^(これでもw
引き続きニームと農薬の定期散布がんばろう♪

↑ にほんブログ村
去年咲いたつるバラをポチッとひと押しくださると励みになります

- 関連記事
-
- 7月のミニバラ ~白ミニバラ満開~ (2018/07/08)
- 6月のミニバラ ~満開~ (2018/06/13)
- 6月のつるバラ ~満開~ (2018/06/12)
- 6月のバラ ~満開~ (2018/06/11)
- 5月のミニバラ ~開花♪&枯れちゃいそう;~ (2018/05/31)